※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽむ
家族・旦那

この間、両家顔合わせの食事会がありました。顔合わせは、何事もなく終…

イライラします聞いてください(。-_-。)

この間、両家顔合わせの食事会がありました。
顔合わせは、何事もなく終わったのですが後日、実母が「私的にはちょっとモヤモヤする食事会だったなぁ…」とLINEが。

理由は、義実家から一切結納とか結婚式とかの話がでてこないのがおかしい。普通はそうゆう話し合いをするために顔合わせするものだ。
あとは、娘に産んだらいつ保育園預けるの?いつから働くの?とかしつこい。私より近くに住んでて専業主婦してるなら少しは面倒みてあげようとかないの?
旦那の今の会社は義父の知り合いが経営している会社なのですが、○○(工場の名前)が潰れたら会社は終わりだ、という会話を旦那と義父が普通に私の前で話されたらそんなんで大丈夫?って思うけど。今の働きよる会社が給料少ないんでは嫁子養えんけん娘に働けっていよるのがむかつく。
食事会の前日旅行にいった、今までも○○に旅行にいった、これ買ったという自慢話を目の前でされると見下されてる感すごい。

などなど、モヤモヤを話してくれました。
私も、うんうん、そうだね、こうだね、こう思うよと聞いていました。しかし聞いているうちに、実母にイライラし、普段の旦那に対してのイライラも込み上げてきて気が狂いそうなぐらいイライラします。母の言いたいことも分かるんですが、そんなに思うなら食事会のときに言えばよかったのに…とも思います。
母は、言い出すと暴言でそうだし、義実家には幼い義弟がいたので我慢した、とのことですが、私にあたるくらいなら暴言吐いてでもゆってくれたほうがましだった気がします…
このことを旦那にゆっても、ふーん…ぐらいだし…。
来週実家に泊まりにいきます。そのときに私の祖母にどっちが(実母と義実家)聞きに行ことゆわれましたが正直嫌です。
妊娠中、イライラしたらダメと言いますが、入籍前から実母、旦那共に呆れますしイライラします。愚痴失礼しました(。-_-。)

コメント

tochico

例えどんなに素晴らしい相手でも、粗を探してしまうのでしょうね。
良い風にいえば、かわいい娘を守る本能みたいなものなのでしょうが、もっと平和が良いですよね。
ゆいさんはうんうんと聞いてあげて本当に優しいですね。
本人も気づいてないかもしれませんが、愚痴をゆいさんに言うことで、ゆいさんとの仲間意識を感じ安心してるのだと思いますよ。
なんにせよ、愚痴は聞いていて不快になりますよね。
ゆいさんはポジティブにできるだけリラックスして過ごしてください♡
いつもお疲れ様です(*˘︶˘*).。.:*♡

  • ぽむ

    ぽむ

    ありがとうございます!
    やはり母も色々と心配してるからこう言うのかもしれないですね…
    母が言ってること間違ってるとは思いませんが、どうしてもイライラしてしまってごちゃごちゃになりました😢

    • 7月5日
  • tochico

    tochico

    お母様がおっしゃっていることを、
    正しいか?正しくないか?を考えたり、
    お母様の発言を正しいと思って旦那様に言って改善したりしようとはしなくて良いですよ。

    なぜなら愚痴の内容を見ても、娘であるゆいさんの家族を守ることよりも、自分の少し歪んだ考えからくる欲望の発言をしているからです。

    ゆいさんは、
    自分と自分の旦那さんとお腹の赤ちゃんを第一優先に考えてください♡(*˘︶˘*).。.:*♡

    • 7月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    なるほど😢
    参考になります、モヤモヤが少しスッキリしました!ありがとうございます😊

    • 7月5日
  • tochico

    tochico


    ゆいさんのお母様の考え方は、自分の思い通りにいかないとすぐに敵を作ってしまう考え方です。

    ゆいさんが、その考えに洗脳されると、今後ずっと疲れちゃいますよ!

    全てはお母様自身が義理家族とコミュニケーションをとって改善すれば良いだけの話ですが、それをしないのは自分自身ですよね。
    イライラを娘にぶつけるのは本当に違いますから。

    なので、お母様のお気持ちを義理家族には伝えなくていいのです。

    無理に全てを円滑にしようとはしなくていいです。
    今の現状のままで大丈夫です🙆‍♀️

    どれだけ周りが変わっても、お母様自身が変わらなければ、ずっと愚痴はこぼれちゃいますから。

    ゆいさんは、ゆいさんのペースで
    大事なお母様、大事な旦那様、大事な義理家族との関係を良い距離感で過ごしてください´◡`

    それではおやすみなさい♡

    • 7月5日
ゆうママ

うちも似たような感じで
私に言ってました😱
その時はやっぱり
同じように直接いえば?
って思ってたけど
最近聞いたんですが
親は親なりに
その場で言うと嫁に行く立場なのに
向こうの親御さんに
どう思われてしまうとか
旦那さんに嫌な思いをさせてしまうと
嫁の立場がとか
私の立場を考えてくれていました✨
本当ならば関係ないならば
なんとでも言いたかったと思います😢
当時はやはりイライラ
していたのですが
やっぱり親はわが子が
大事で心配で心配で
なるべくわが子に大変な思いを
して欲しくないと
幸せになってほしいと
願うからこそ
色んなイライラが
出てくるんだなって
今実感しています😌

  • ぽむ

    ぽむ

    なるほど…
    やはり母も母なりに色々と考えてるのですね。母のゆうことが間違ってるとはおもいませんが、どうしてもむしゃくしゃしてしまいます😢
    ちなみに、母がこういっていた、というのは向こうの家族にもやんわりとつたえたほうがよいのでしょうか?旦那にゆっても頼りにはならないとおもうので…

    • 7月5日
ちょこ

お気持ちお察しします‼️
うちの実母も同じようなこといってました‼️結納は普通するもんだーとかいろいろ

顔合わせる前にそういう話になって結局堅苦しいのはやめにってなったのに、顔あわせてから1年がたとうとしてるのにも関わらず😅
うちは旦那に話すと全部筒抜けなので話せません😣話せれるだけましだと思いますよ!

話きくのは半分であとは適当な対応を!ってところですね!笑

  • ぽむ

    ぽむ

    そうですね。
    母が言ってることは間違ってるとはおもいませんが、どうしてもむしゃくしゃしてしまいます😢
    一応、母がこういっていた、というのはやんわりでも伝えた方がいいのかなぁ…ともおもいました。

    • 7月5日
まぁ

本当ならあんな義両親反対よ!と言いたいけど、もうお腹に赤ちゃんがいるからそれもできなくてモヤモヤしてるんだと思います。
内容を見ても、私が親だったら同じように思うし娘に言いたくなるだろうなと思いました。
お母さんが暴言吐いたところで、赤ちゃんがいる限り破談にはできないのですから、色んな感情があって相当我慢されたと思いますよ。
ただ、顔合わせの場で結納とか結婚式の話をするのが普通というのは、妊娠前に結婚する場合の話かと思いますけどね。

  • ぽむ

    ぽむ

    入籍前から反対してました😢
    妊娠5ヶ月まで挨拶も何も無いし常識がないと。ただ、私ばかりゴネていても意味が無いので私が定期的に実家に帰るようにという条件で入籍認めてもらえた感じです。
    母が言っていること、間違ってるとはおもいませんし、誰に聞いても顔合わせの場で結納とかの話をするのが普通と聞くのですが、どうしてもむしゃくしゃしてイライラしてしまいました😢
    母がこういっていた、というのはやんわりでも義実家に伝えた方がいいのかなぁ…と考えたりもします。

    • 7月5日
  • まぁ

    まぁ


    私ももし娘が生まれてデキ婚となったら、相手(両親含め)にはいい印象持ちません😅
    とはいえ男ばかりが悪いわけでもないので、自分の娘に対しても恥ずかしく思うけど…
    逆に息子がデキ婚なんてなったらもう死にたくなりそう…
    ちなみに私自身デキ婚で生まれた子供ですが、祖母はもう認めるしかなかったと愚痴ってました。
    お子さん生まれたら親の心が分かると思います。
    うちの場合両親結局離婚したけど😖

    でもゆいさん未成年じゃないですよね?
    結婚に親の承諾かいるわけでもないので、条件とか要らないと思いますけど…
    順番が逆なことで実家にお世話になることのないようにすればいいと思います。
    うちの両親みたいに離婚とかにならなきゃいいんですよ😙
    うまく旦那さん操縦して頑張ってください😆

    • 7月5日
non

顔合わせの場では気まずい事は言わない方が身の為ですよ!
うちは顔合わせで修羅場になって家族関係ぐちゃぐちゃで余計にイライラですよ😅

妊娠中のゆいさんにストレスをかけるのは良くないかもしれないですが、お母様の言っていることは間違ってはいないのではないですか?

言っては申し訳ないですが、旅行やお土産の話より大切な話ありますよね?
結納の話や結婚式の話はなぜしなかったのですかね?結納は基本、義実家が持ち出さないといけない話ではないですか?
旦那さんしっかり〜〜!!!

義実家がきちんとされていればお母様も何も言わない気がしますけど…

今のうちに旦那さんにしっかりしてもらって、家族が上手くいくようにしてもらわないと、本当にしんどいですよ😅😅
ゆいさんもイライラすると思いますが夫婦で話し合いしてください!

  • ぽむ

    ぽむ

    顔合わせ前、むしろ入籍前から色々と言ってて、ゆってやる!とゆってましたが顔合わせの場では小さい子もいるし大人の対応をしてと、一応私と弟で母を止めてましたが、言って雰囲気壊さなくて正解だったんですかね?😅

    母がいっていること間違ってるとはおもいません。ただ、私も私で色々とおもうことはあるのでそれでむしゃくしゃしてイライラしてました。私と旦那から結婚式などの話を義実家にしていなかったのでそれがだめなのかな?と思いましたが、誰に聞いても顔合わせのときはその話は嫁にもらうほうからするよ、と聞くので、私もあれ?ってかんじです。
    一応、私の母がこういっていた、というのはやんわりでも向こうに伝えた方がいいのかなぁと思いました😢

    • 7月5日
  • non

    non

    正解です!!!
    お母様が言ってしまってたらゆいさんが義実家に頭を下げに行ったり、義実家に帰るたびお母様の事悪く言われたりとかもありますからね。。

    今はゆいさんも色々と考えることがあって、むしゃくしゃしますよね😥

    上手く伝えてもらいましょね🤝
    伝えてもらうのは夫の役目です!
    それをゆいさんが言うと角がたって関係悪くなっちゃうので…

    ほんと結婚となると両実家の顔色を見てとかになるので本当に疲れますよね😵
    私の母と義実家の事だけじゃなく旦那のことも言いすぎてしまうところがあって同じようにイライラしました💧

    • 7月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    母は向こうと親戚付き合いしたくないといってましたが私はこれからも付き合っていく立場なので関係悪くしたくなくて…😢

    やはり旦那から伝えてもらった方がいいんですね、旦那にゆっても、ゆってなかったとか、後回しにされることが多いので、悪いイメージ持たれても、私が伝えた方がスムーズにいくかなぁと思いました😩

    かなり気をつかいます。。
    まだ、義実家のここが嫌い!とかはなく、義母さんは優しい方なのですが、ギクシャクします😢

    • 7月5日
  • non

    non

    お母様は本当に嫌だったんですね😅なんか伝わってきます。

    男ってほんと嫌なことから逃げようとしますよね😡奥さんを妊娠中にこんな色々考えさせないで欲しいですよね。
    俺が言うからごめんな。くらいのことは言えないのかな?😡

    んー悩みどころ…
    上手く進まないのであればゆいさんが言うのも1つの手かな?言い方に注意しながらで!

    • 7月5日
てぃーもり

直接は言えないと思いますよー。お母さんはお嫁に出す立場ですから。
ただ嫁のお母さんが嫌な思いをしたという話を聞いても「ふーん…」で済ませちゃう旦那さんにも落ち度がありそうだなぁと思ってしまいました。
ゆいさんが間に挟まってしまい大変でしたね💦
お母さんを擁護するわけではないですが、結婚するなら旦那さんには一生守るつもりで結婚して欲しいですよ。
確かに自分の娘に「子供産んでも働け」って言われてるのを見るのは親御さんとしてはモヤモヤするかもしれません。「専業でも働いても、自分の好きな方で良いよ」っていう気概くらいは見せてくれないと、大事な娘を安心して嫁に行かせられないのでは…
あと顔合わせでお嫁にもらう立場の方から結納とか結婚の話がないのもちょっと…何の為に集まったのか確かに分かりませんね💦
自慢話のくだりはお母さんの相手に対する不信感から聞いてて嫌な気持ちになったのでしょう。スルーで良いと思います(笑)

  • ぽむ

    ぽむ

    元々入籍前から母は計画性がないので安心できないと入籍に反対でした。でも私だけがこうゴネていても意味が無いので私が定期的に実家に帰るという条件で入籍認めてもらえました。
    顔合わせも、義弟ばかりに構っていて会話はお互いの家族個々で会話してる感じでした。

    • 7月5日
  • てぃーもり

    てぃーもり

    義弟さんがおいくつか分かりませんが、私が義理実家の立場なら主人が義弟担当、お相手家族は私がって感じになるかなと思いました。夫婦でそう話さなくてもその場の空気で勝手にそうなるかなーと…😅
    この先も空気読めない義理家族に嫌な思いさせられることが増えそうなので、皆さんおっしゃる通りこのへんでひとつクギを刺しておいた方が良さそうですね😰

    • 7月5日
  • てぃーもり

    てぃーもり

    ちなみに、私の義理家族はとても気を使ってくれるので、お食い初めや一歳のお誕生日などのお祝いで皆で集まって食事するときは私の母とも楽しく談笑して終始和やかで「楽しい日だったわ〜」で終わるんですが、私の兄夫婦のところ(お嫁さんのお母さん)が『話す気ゼロ!!』みたいな感じらしく、母が話しかけても盛り上がらず、無言か話しても自分の娘か孫との会話が主らしく、重ーい雰囲気らしいです(笑)いつも私が「あんたのとこの家族が普通よね!何なのお兄ちゃんのお嫁さんのとこは!!」って私に文句言ってます(私に言われても…)
    気に入らないと文句言うんですよ母親って。そういうもんです(笑)

    • 7月5日
あぼたろ

私が親だったら同じことを娘に言うと思います。

その場で言うっていうのは大人としてありえないですよね。

逆に顔合わせの場なのに不安なこと言われて黙ってる親なんているんですかね??

お母さんふつうだとおもいますけど。

イライラするなら旦那さんの反応の方だと思いますよ?

  • ぽむ

    ぽむ

    母の言ってることが間違ってるとはおもいませんが、私も色々と日頃から思うことがあり一気に色々ゆわれて少しイライラしました😢
    旦那にはもう少ししっかりしてほしいとおもいました。

    • 7月5日
  • あぼたろ

    あぼたろ


    旦那さんと義実家が根本的に悪いとおもいます!

    実母ですから、喧嘩等あるとは思いますが怒りの矛先が違うなーと思いました。

    うちの旦那もですがそーゆー人って変わりませんよ!

    うちは離婚に向けて動き始めています!

    • 7月5日
  • ぽむ

    ぽむ

    変わりませんかね😢
    悪く思われてもいいので義実家に私からやんわりでも伝えた方がいいのかなぁと考えましたが、旦那に伝えてもらったほうがいいとアドバイスいただいたので、旦那に伝えてもらおうかなぁと思います😔

    • 7月5日
  • あぼたろ

    あぼたろ


    やんわり伝えて。と伝えても多分旦那さんはやんわり伝えられないと思います。

    文章は考えた方がいいとおもいます!

    • 7月5日
deleted user

わたしの親も同じことを顔合わせの後言ってました。父はなんだあの親はと激怒していたくらいです。
私自身、 義両親に対して色々と思うところがあったので両親と同じ気持ちでした。
産後もいろいろあり、義両親が嫌いです。旦那もそれは理解を示してくれてます。
向こうのご両親には、私は旦那からはっきりとではないですが伝えてもらいました。○○(私)に怒られるからこういうことしたり口が滑っても間違ったこと言うなよ〜二度と孫に会えなくなるぞと冗談混じりで😅(笑)
義母はあら〜怖いわねとか言ってて腹立ちましたが(笑)

その場で義両親に対して何も言わないのは、大人として当たり前の対応だと思います。
これから長いお付き合いになることも考え、娘が嫌な思いをすることがないようお母様もぐっとこらえてたんだと思いますよ。そこは分かってあげて下さいね😢

妊娠中、イライラすることたくさんありますよね😢
私も赤ちゃんに良くないとわかっていましたが、旦那にめちゃくちゃイライラしてましたし、実母とも喧嘩してイライラしたこともあります😅(笑)

なるべくストレスフリーな生活したいものですが、なかなか難しいですよね😭
イライラした時は好きなものを食べたり、発散できるようにして下さいね。お身体ご自愛ください🙇🏻‍♀️

  • ぽむ

    ぽむ

    なるほど😢
    やはり、旦那からこういってたってゆうことをやんわりでも伝えた方がいいんですかね?
    旦那は、○○しといて、ゆっといてといってもあんまり言わないので私からでもやんわりでも伝えた方がいいのかなぁと思っていました。

    私も義実家のことは嫌いじゃないですが、ちょくちょくある自慢話とか、にはさすがに引いてます😅
    当初は、オラオラゆうって母がいってましたが恥ずかしいけん大人の対応して💧と高校生の弟が言ってたらしく黙って様子みてたみたいです。高校生の弟ですらも私の母と似たようなことゆってました。
    妊娠してから、あまりイライラしなかったのに小さい些細なことでイライラします。
    お気づかいありがとうございます😊

    • 7月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    一番は旦那さんからやんわりと「今後そういうことされるのは困る」と伝えてもらうのが、角が立たなくていいのかなと思います。ゆいさんや、ゆいさんのお母様が言ってたとかではなく、旦那さんの意見としてだといいのかなと思いました🤔
    ちなみに顔合わせの時のことを旦那から義両親に伝えてもらったのは子供が生まれてから、お宮参りとお食い初めを同時にした時に伝えました。子供の行事の時にまでそういうことされたら困るからということで…😔
    旦那さん、まだ自分の家庭を持つ責任感とか分かってないのかもしれないです。うちの旦那も最初はそうでした!子供が生まれてから自分の家庭を持ったということを自覚するようになりました。今すぐは無理でも、少しずつ自覚していってくれたり、責任感が芽生えてくれるといいですね🙆🏻‍♀️🌟

    弟さん、すごいですね😳!わたし高校生のときそこまで考えが及ばなかったです(笑)

    わたしも妊娠してから些細なことでイライラしてました😭旦那には妊娠して性格がきつくなったと言われるくらい…。
    でもお腹の赤ちゃんを守るため、母親として備わってるものなのかなと思うようにしました🙋🏻‍♀️(笑)
    元気な赤ちゃんが産まれますように👶🏻💓

    • 7月5日