
保育園の選択で悩んでいます。自宅か職場か迷っています。通勤や災害リスクを考慮し、どちらが良いか迷っています。
保育園について質問です。
保育園に入れようと思っているのですが自宅近くか職場近くか悩んでいます。(職場はこれから探す)
自宅近くだと災害や熱など何かあった時に行けない(特に災害だとお互い迎えいけない可能性高い、両親は遠い)
職場だと今のところ実家の方にしようとおもっているんですが通勤ラッシュを考えると悩みます。
実家の方だと何かあっても何とかなるため。
旦那の職場の方にすると私が行けなく保育園も朝早くなって帰りも遅い、負担がかかってしまう。
みなさんならどうされますか?
- 結愛ママ(7歳)

ぴっぴ
熱あっても迎えに行けないのはダメですよ。保育園から入園お断りされると思います!
私なら実家近くですね。

チーズ
自宅近くにします。
仕事休みで自分が用事があるときや体調不良の時は預けたいので家から近い方がいいので。
小学校に上がることも含めて校区も。
職場が決まってないのなら家から近い職場を選んだらいいかと。
熱は必ず出すと思いますので。

とろろ
ラッシュ時にに電車乗るなら絶対自宅近くがいいです。
熱が出た時はもちろん移動時間は考慮して待ってくれますよ。
何時頃これますか?って聞かれます。
災害の時はみんな歩いてでも帰りますし、保育園だって子供置いて帰れないので先生もいますよ。

ティス
自宅近くをおすすめします。
これからお仕事を決めるなら、合わずに転職する可能性もあります。
自宅近くだと、小学校でも同じ保育園の友達と一緒です。
保育園のうちから子供の友達のママと顔見知りになっておけるので、小学校にあがってからも安心です。
コメント