※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n..*
子育て・グッズ

青森市で赤ちゃんでも行ける耳鼻科ありますか?おすすめあれば教えてください。

青森市で赤ちゃんでも行ける耳鼻科ありますか?
おすすめあれば教えてください。

コメント

かおす

初めまして!
大野片岡にある井上耳鼻咽喉科は赤ちゃんも結構きてますよ😊

  • n..*

    n..*

    初めまして!先生や看護師さんはどんな感じですか?

    • 7月5日
  • かおす

    かおす

    返信遅くなりました😭
    先生はおじいちゃんと若先生2人体制で、看護師さんも優しいですよ😄❣️

    • 7月7日
  • n..*

    n..*

    なるほど!詳しく教えて本当てありがとうございます⸜(๑⃙⃘'ᵕ'๑⃙⃘)⸝⋆︎*

    • 7月7日
s

うちの子は奥野にある たかしクリニック耳鼻咽喉科に行ってます😊

診察室が二部屋あって男女の先生が診ています。
先生、看護師さん、受付の方みんな優しいので
たくさんの子供達が通ってますよ☺️

ただやはり人気なのかめちゃくちゃ混んでます😭
特に夕方は学校、保育園終わりの子供達で溢れかえってます😅
なので午前診察終わり頃、午後一番などに行くとそこまで待たずに診てもらえます✨

  • n..*

    n..*

    回答ありがとうございます!
    たかしクリニック調べてみます( ˊᵕˋ* )

    • 7月5日
しょうちゃんママ

古川の『たにた耳鼻咽喉科』に通ってます。車ないので、バスで通えるところで探し、通い始めました。
赤ちゃんもきてますよ。
うちも同じ月齢頃から通いました。
先生優しいし、オススメです。

  • n..*

    n..*

    回答ありがとうございます!
    シネマディクトの上でしたよね?確か( ` ・ω・ ´ )

    • 7月5日
  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    はい。
    木曜日お休みです。
    平日は18時まで、土曜日は17時までやっているので、ワーママには助かります。

    • 7月5日
  • n..*

    n..*

    なるほど!ありがとうございます

    • 7月5日
さー

2ヶ月の時に羽白のふじた耳鼻咽喉科にいきました。
あまり混んでないのでなにより早い!キッズスペースもあるので赤ちゃんも飽きずに待てます。
先生は声は小さめでさばさばした感じでした。
隣の薬局は感じがよく、おもちゃもあるし、赤ちゃん連れだと、席まで薬剤師さんがきてくれて、説明と会計してくれるので、座ったままいろいろできて楽でした。

  • しょうちゃんママ

    しょうちゃんママ

    混んでないのはとっても助かりますね。キッズスペース何気に必要ですよね。
    私は『たにた耳鼻咽喉科』通ってて、オススメしてましたが、ふじた耳鼻科に行ってみようとおもいました。

    • 7月5日
  • さー

    さー

    先生は声が小さめなので愛想が悪く感じる人もいるかもしれませんが、悪い人ではないと思います。
    小さいうちは長いとぐずるし大変なので、キッズスペースがあるのと待ち時間が短いのはけっこう大事ですよね😃
    人気のところはやはり子供も多く待ち時間がかなりかかるので。

    • 7月5日
  • n..*

    n..*

    ごめんなさい、返事してたと思っていました゚(゚´ω`゚)゚。
    家から近いので気にはなってたので情報ありがとうございます!

    • 7月5日