生後1ヶ月の息子が鼻づまりで悩んでいます。ホームケアで対処していますが、耳鼻科に連れて行くべきか悩んでいます。経験のある方いますか?
質問させてください。
25日で1ヶ月になる息子がいます。
検診は当日なのですが、1週間前くらいから鼻づまりがすごいです。
とりあえずホームケアで試したのは
こよりでくしゃみを出させて鼻くそも出させる
吸うタイプの鼻吸引機で鼻くそを取る
ピンセットで取る
全部沐浴後か、濡れガーゼで鼻を温めてから行っています。沐浴後1日1回か、夜中に苦しそうな時は追加で夜中にやっています。
鼻水より普通に大人と同じような緑っぽいネバっとした鼻くそが詰まっているようで、そんなのが毎回ネバネバしつこく絡まっています。
検診でも先生の指示を仰ごうと思っていますが、あまりにもひどい場合、耳鼻科に連れていってもいいのでしょうか…母にはこんな小さいの連れてこられても困るでしょう!と止められ、私自身迷っています。
生後1ヶ月くらいで耳鼻科に連れて行った経験のある方いらっしゃいますか?
- れこまま(9歳, 11歳)
コメント
退会ユーザー
特に熱がなく、機嫌も良くて鼻だけが調子が悪いのであれば、耳鼻科で対応してくれますよ。
他にも調子が悪いところがあれば、耳鼻科では対応できないので、小児科に行くように言われました。
他の病気が潜んでいたら発見が遅れるとのことです。
まんまるちゃん
耳鼻科を受診した日は鼻の通りがよかったですが、翌日からはまた鼻つまってました(笑)
副鼻腔炎とか中耳炎にもなりかねませんので、一度小児科か耳鼻科を受診してみては?
ちなみに1ヶ月検診で小児科の先生に相談したところ、今の時期は鼻水でない赤ちゃんはいないよーと言われました💧
おっぱい飲んで元気に泣くなら大丈夫かなぁーと。
今、対策としては寝るときに少し頭を高くして、たまにガッツリ横向けて寝せてます。
後はマメに鼻掃除。
今もでっかい鼻くそがとれました(TT)
-
れこまま
やっぱりそんなもんですよね(-。-;上の子もそんな感じでした。。
おっぱいも飲みづらそうでかわいそうですよね。
頭を高くしても辛くて泣くので、横向きにしてみます!
鼻くそ、だいぶ奥で見えないのですがどうやってとってますか?- 11月23日
-
まんまるちゃん
奥のは諦めてます。
くしゃみすると出てくるので、よっしゃーと思ってとりますよ(笑)- 11月23日
-
れこまま
さっきごっそり取れました‼︎奥にあるのは諦めます…
- 11月23日
YOUKO◡̈*asek
私だったら小児科に連れて行くかなぁって思います(´Д` )
基本的に、私はですけど耳鼻科に行っても結果小児科を受診する事になるので何度も病院行くの面倒なので小児科に最初からいきます。
あと、質問者様のお子さんまだ1ヶ月にもなってないとの事ですので、耳鼻科より小児科の方が専門医ですからいろんな事踏まえても、専門医に診て貰った方が安心かなと思いますp(^_^)q
うちは、4番目が2ヶ月になる直前に上の子たちからの風邪をもらって鼻水凄くて、やっぱり小児科受診しました!!
-
れこまま
確かに小児科に必ず行くかもしれないですね。
耳鼻科にこんなちっちゃいの連れて行ったことなくて不安でして…。
鼻づまりから母乳吐き戻したり、空咳をしたり苦しくて寝れないようです。見てるの辛いですね。。- 11月23日
まんまるちゃん
うちの娘も鼻づまりがすごいです。生後1ヶ月です。
特に右鼻がつまるみたいで、黄緑っぽい鼻水で臭いです。
寝ているときに起きてしまうほど辛そうなので、耳鼻科を受診しましたが吸引と耳、喉を診て終わりでした。
まだ小さいからお薬もNGで様子観察しか言われませんでした。
鼻水とる機械も買いましたが、鼻の穴が小さくて使えませんでした。
本当に辛そうでかわいそうですよね。
-
れこまま
うちも片方だけのような気がします!
耳鼻科、受診されたんですね。同じ方がいて少し安心しました。
上の子は夏生まれでそんなことなかったので、季節の変わり目秋生まれだから仕方ないのかな…とか先天性の病気なのかな。と色々考えてしまいました。
娘さん耳鼻科行った後は少し楽そうにしてましたか??- 11月23日
ももちゃん
うちの子も鼻づまり、から咳、鼻づまりしてると口呼吸してます😖
綿棒で鼻くそとってますがすがまた鼻づまり…かわいそうですよね😢私も小児科連れて行こうか迷ってます。
れこまま
熱はないですが、鼻が詰まって辛くて寝れないとか、寝かせると鼻づまりからの空咳みたいなのをしたり…おっぱい飲んでも辛そうで…
良くわからないので小児科に行くべきですよね……
退会ユーザー
小児科で診てもらって、小児科的に大丈夫なら耳鼻科に行くように言われると思います(^ ^)
二度手間になるかもしれませんが、まだ小さいので小児科から行った方が安心です。
れこまま
1ヶ月検診が小児科外来付きの産院なので、そこの先生に聞いてみてからにします!