
会社で産休・育休を初めて取得しようとしている女性が、上司からの圧力や不安を相談しています。全体会議で報告する際の言い方について不安があり、アドバイスを求めています。
私の会社[営業所]では、産休、育休を取った実績がなく
私が初めて取得しようとしています。
所長、上司[女]に相談した上、渋々法律だから
仕方ないから、嫌とはこちらから言えない。など
他にも嫌ごとを言われました。
あしたの全体会議でみんなの前で、妊娠報告と、
産休育休を取得することを報告しなさい。と言われたのですが
なんて言えば言い方わかりません。
少人数で回してるので迷惑をかけてしまうので
言いにくいし、早く子供作ってやめなさい、など言われてたので。
みんながみんないい顔わしてくれないと思いますが
言い言い方など、教えていただけないですか😖
お願いします🙏
- まま(2歳9ヶ月, 6歳)
コメント

しいちゃ
私の場合は、
・私事ですみませんが、現在妊娠◯ヶ月です。
・◯月〜産休に入らせていただきます。それまではもちろん精一杯働かせていただきます。
・なるべく早く戻ってきたいと思っていますので、どうぞよろしくお願いいたします!
的なことを言いました。

うる
前例がなく初めてだと色々大変ですね😭
私事ですがこの度妊娠しまして、今妊娠○ヶ月になります。予定日は○/○頃で、○/○から産休、育休をいただきます。ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願い致します。
と、私ならこんな感じですかね🤔
産休に入る前は改めてお菓子を持って行きます💡
-
まま
前例がないの辛いです😖
産休前にお菓子ですね⭐️
文章も、ありがとうございます🙏😭💕
あしたそんな感じで報告させてもらいます😭❤️❤️- 7月4日

ちゃいこ
パワハラじゃないんですか?(。ŏ_ŏ)
-
まま
旦那からもパワハラと言われました😖すごく上司の女性が嫌そうに対応してくるので、これから先が思いやられます😖😖😖
- 7月4日

私ん家
今時ダメな会社ですね...すみません。
人数が少なくて申し訳ない気持ちでいっぱいかもしれませんが、そこは腹をくくって下さい。
この度、妊娠しまして予定日は〇〇です。〇〇より産休を頂くことになりますので、ご迷惑をお掛けしますが、よろしくお願いします。
でいいかな、と思います!
-
まま
本当最悪な会社だなーって改めて思いました😖😖😖
申し訳ない気持ちで辛いですが、
取れる権利はあるので、頑張ります😖😖💗
文章ありがとうございます😖❤️❤️あした使わせていただきます😭😭💕- 7月4日
まま
ありがとうございます😖🙏🙏
文章使わせていただきます😭💕💕