
産後、旦那の行動にイライラ。子育てと家事に追われ、自分の時間やお金がないことに不満。協力を求めたい。
愚痴になってしまいます(>_<)産後鬱なのか分からないんですけど、旦那の行動にイライラし過ぎて涙が止まりません。
私は朝から晩まで新生児の面倒みながら家事をして、毎日寝不足なのに、旦那は好きな趣味やら飲み会やら、自分の好きなものバンバン買ってるし、見ていて辛くなります。私なんか一年も美容院行けてないし、化粧品も買えない、自分にお金は一切かけられない毎日で、お昼ご飯だってまともに食べられないのに旦那は好きなことを好きなようにやってて頭にきます。
子育て中のママはみんなそうだと思いますが、自分の子供なんだから少しは協力してくれてもいいと思う。
- nyonsama836(6歳, 14歳)
コメント

はな
協力程度の意識なら父親いらないってわたしは主人に言いました。
親なんだから2人で育てる。
これが当たり前。
それができないなら必要ない。
夫婦にも仕事家事育児いろいろありますがフェアじゃないことはないように、我が家ではお互いのことを気遣う心を常にもっています。
確かに主さまのように、わたしも、育児家事で寝不足で忙しいですが、主人はわたしが我慢しているから飲み会も、会社以外は今は断り、趣味ゲームだけバンバンやって(笑)買い物はお互い事前に話し合ってから購入します。
美容室は行きたいですね😭
わたしはお願いして行かせてもらってます😭
話し合いが、必要かもしれませんね。
いい方向に向かいますように🎵

m.m
毎日、家事に育児にお疲れ様です😭
旦那さん、父親の自覚が無いんですかね🤔
育児は全く協力してくれないのですか??
どうしても女の方が我慢せざるを得ない辛い世の中ですよね😢
一度話し合ってみてはいかがですか??💦
-
nyonsama836
コメントありがとうございます😭
自覚がないんでしょうか…。よく分からないです(>_<)
私が寝不足と疲れで情緒不安定になってるのは分かるんですけど、早めの夜の時間に数時間仮眠したいのに、趣味でいなかったり、飲み会でいなかったり、そんなのばかりでみてもらえないので辛いです😭今日も急に会社の同僚と打ちっ放しに行くとかいわれて、今日は家にいてねと約束したのに簡単に破られました。- 7月4日
nyonsama836
コメントありがとうございます😭辛過ぎて涙が止まりませんでした。
2人の子なんだから2人で育てるのって普通のことだと思うのですが…。ウチは義理母も一緒に住んでいるので、私が家事や旦那の身の回りの世話をしなくても義理母がやってしまうんですよ(>_<)
上の子の時は、トイレに行きたいからみててって言っても、やだって言われました…。8年前のことですが今でも覚えてます。夜中どうしても泣いててどうしようもない時も、わざわざ私を起こして、泣いてるから泣き止ませろって言って自分はガーガー寝てました。
2人目産む時も、ちゃんと話し合ったんですけどね…。
旦那の趣味の物、飲み会など好きなようにさせているんですけど、だったら夜少しみてくれてもいいのになぁと思います。
話し合ってみます😭
はな
自分も出かける予定たくさん作ったらどうですか?
いつもわたしが育児してあなたは出かけまくっている。
たまにはわたし出かけてくるから、あなたが面倒見ててね!と。
義母さんがいるのがその作戦では微妙ですが、、
自覚が足りないです。ご主人。
人の旦那さまをこのように言う身分でもないですが、お子さまはあなたの人生の飾りではない。1人の人間。
もう少しお子さまとしっかり向き合うべきです。
話し合いの時に↑こんな意見もあるよとそれとなく言ってみてもいいかもしれないですね。
nyonsama836
そうですね😭出掛けたりしたいというより、今は夜寝たいという気持ちが大きいです(´ω`;)寝不足のせいで1週間くらいずーっと頭痛が治りません。眠過ぎて赤ちゃん授乳しながら寝てしまって落っことしそうになったり(´ω`;)
旦那が帰ってきたら早速話してみます。