
お子さんが食事を食べずに母乳を欲しがることが多く、1食を飛ばすことがある状況です。このままでは心配で、食事をメインにしたいとのことです。どうしたら良いでしょうか?
完母で3回食に突入しているお子さんをお持ちのママさんに質問です。
うちの子はかなり食が細いタイプでおっぱい大好きです。
主に昼か朝、汗かいた時なんかに母乳あげすぎてしまって
「あーこれはご飯用意しても食べないな」って時は飛ばしてます。
今日もそんな感じでお昼におっぱいを飲みすぎたので、食べないだろうなとは思いつつおやきを用意してみましたが二口でやめました😅
結構な頻度で1食飛ばしてるんですが、これってあまりよくないんでしょうか😖
夜間は断乳してますが、そのせいか朝と昼がぶのみするのでどうしたものか…
早くご飯メインにしたいです😖
- ち(7歳)
コメント

たろ
水分補給を麦茶や白湯に変更してあげるのがいいんじゃないかなと思います。
大きな問題は無いと思いますが、離乳食は必ず食べて、余裕があればおっぱいを飲むという方向に変えていくと、断乳や卒乳が楽だと思います。
好きすぎるものを食べすぎるのって、大人でもありますよね🤣おっぱいは別腹!とか息子さんも思ってるのでは?笑

こまま
うちの子は2歳までほぼおっぱいで生きてきたので大丈夫だと思いますよ〜😂
でもご飯メインにしたいのであれば、おっぱいじゃなくてお茶やジュースにして、ご飯の時間にはご飯あげた方が良いとは思います!
-
ち
ほんとですか😂そういうの聞くと安心します!もう本当にめちゃくちゃ食が細くて、栄養とか大丈夫なのかと不安になります笑
徐々にお茶とジュースに切り替えていけるよう、少しずつ頑張ってみます!
アドバイスありがとうございます(´ω` )/- 7月4日
ち
コメントありがとうございます!
麦茶は飲むのですが10mlくらい飲んだところで「こんなのいらねー!おっぱいよこせ!」って感じで縋り付いてきて怒るんです😅笑
おっぱいはスイーツかなんかだと思ってるんですかね😂日中は本当に飲みまくるので困ってます…😅でもやっぱり離乳食食べてほしいのでちょっとずつご飯メインにシフトしていきます😢!
たろ
麦茶がだめなら、いっそりんごジュースとか野菜ジュースあげてみるのも手だと思います!
きっと、そうとう美味しいおっぱいなんでしょう!
あと、離乳食に味付けをできるころなので、少し味付けをしてみるのもいいと思います^_^
離乳食がおいしいとわかれば、離乳食の方が食べるかもしれません、
ち
そうですね!ジュース類はダメかと思ってあげてませんでしたが、買ってみます😃
いっつも薄口でしたが、醤油とかお塩をちみちみ入れてみます😊アドバイスありがとうございます(´ω` )/