
出産時に切開を受けた赤ちゃんの頭が変形している。ペコペコの中身は水分で、吸収されると言われているが、治らず寝るときも向きを変えてしまう。心配しています。
出産時に頭が出口にはまった時、お股が裂けそうだったので切開をするために助産師さんが院長を呼んで切ってもらうまでに体感で2,3分ありました‼︎
その為生まれてきた子は左側の頭の形が長くなっていてペコペコしています!
このペコペコの中身はなんなのでしょう⁇
水分ですか⁈
その内吸収されると言われましたが今のところ治る気がしません…( ºωº; )
寝るときも寝にくいのか何をしても反対向いて寝てばかりでどんどん形がいびつになってきています。
女の子だし…
大丈夫なのでしょうか⁇😭😭
- はな(3歳2ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ
頭の形は1歳になる頃までには綺麗になると助産師さんに言われましたよ。
頭蓋骨は産まれた時まだ柔らかく、お産の時にスムーズに出てこれるようにする為だそうです。なので頭がペコペコ?してると。硬くなればなるほど綺麗になるのではないでしょうか。ペコペコの中身はすみませんわからないです😅

きみのすけ
上の子が吸引で生まれたのですが頭が伸びてたというかぺこぺこしてました。気にならなくなってきたのは3か月過ぎたあたりからかな~とおもいます。必ず治るので大丈夫ですよ❗
-
はな
吸引だと全体的に伸びてる感じですよね⁇変にはまってしまっていたせいで片側だけなので心配で😅
でもなくなっていくんですね‼︎
良かったです☺️- 7月4日

退会ユーザー
わたしも全く同じ状況です😫
気になりすぎて入院中助産師さん3人に大丈夫か聞いてしまいました笑
だいたい1ヶ月くらいかけて治って来るし、向きも同じ方向ばかり向いてるのは気にしなくてもいいよと言われました。
どうしても気になる様だったらタオルひいて横向きに寝かせてっていってました!
入院中はずっと右向きでしたが退院したらたまにだけど左にも向く様になって、頭も少しずつ丸くなりましたよ〜☺️
-
はな
心配ですよね😥
もうすぐ1カ月たつのに全然変わっていない様な…😭
でも助産師さん3人に大丈夫と言われたなら安心ですかね✨
戻っても懲りずに反対向く様にしてあげたいと思います👶💓- 7月4日

こめちゃん
同じく産まれるとき少しの間挟まってしまって、左側に産瘤できました!触るとプニプニしています!血腫と言われたので中身は血だと思います😊
1ヶ月ぐらいで吸収されると言われていて、結構大きかったのですが今1ヶ月たちほとんど分からなくなりました✨
最初は産瘤がない方向ばかり向いていましたが、気が付いたら産瘤の方も向くようになっていたので、そんなに気にしなくても大丈夫かと思います🙆♀️
-
はな
同じですね!
そぉなんですか😳‼️
吸収もされて向きも変わっていったとの事でとっても安心しました〜😭
ありがとうございます♡
中身は血なんですね😳✨- 7月4日
-
こめちゃん
目安は1ヶ月ぐらいらしいですけど、吸収されるのにもっと時間がかかる子もいるみたいなので、焦らず見守ってあげて大丈夫かと思います🙆♀️
ただ、血腫関係なく赤ちゃんの向きグセもあると思うので、タオルとか使って反対も向かせてあげるのもいいかもしれません✨
うちの上の子は血腫とかなかったんですけど、向きグセひどくてタオルで横向きに寝かせても首だけずっと同じ方向向こうとしてて、結局頭の形斜めになりました。笑- 7月4日
-
はな
分かりました♡
薄毛ちゃんなので余計に気になってましたがゆっくり見守ってあげます😊
そうなんですね!!!
今のところタオルや枕で向きを変えても戻ってきちゃうんで私も根気よく直してあげます😳‼️‼️- 7月4日
はな
頭蓋骨のペコペコ部分は違う所にある様なんです😭
中身…わかりませんよね🤣
ありがとうございます!