
体外受精の注射方法や費用について相談です。自己注射か病院での注射か、ストレスや費用を考慮してどちらが良いか迷っています。注射のストレスや費用についての経験談を教えてください。
体外受精を始めます。
ショート法です。
排卵までの注射は、回数は基本の回数ですが、一回の注射の量は少なめで良いとのこと。
その分、費用は少し安くなるようです。
病院までは歩いて3分なので通院することは可能です。
細かい費用の試算は、どうもあまり意欲的には出してくれません。ざっくり説明です。
1️⃣通院して注射
2️⃣ペンタイプで自己注射
3️⃣病院と同じ注射を自己注射
3️⃣は怖くて無理かもしれません。
注射だけの費用を考えるなら、どれが安いですか?
どれもあまり差がないなら、ストレスなくできるものが良いでしょうか?
採卵前の筋肉注射は、もっと自己注射の自身がなく、深夜料金がかかっても病院で注射を考えています。
皆さん、注射のストレスやはり、ありますか?大変ですか?
よろしくお願いいたします。
- ゆーちゃん
コメント

ツバクロー
私は、自己注射でしたが、往復2時間だったので、3分なら、病院でしてもらった方がいいですよ!自己注射は痛く感じます😢
安く済むなら、自己注射ですが。
頑張って下さいね!

Sayaka Taru
私はロング法でしたが筋肉注射で2週間、毎日往復1時間半通いました。
自己注射はかなり値段が高いと聞いたので仕事もしてなかったので毎日通いました。
が注射が合わず強い副作用が出てしまいました。診察して注射の種類も何種類か変えました。
しまいには卵が育ってないと採卵が1週間も延びてしまいました(涙)
が無事9個採卵でき無事受精し先日妊娠反応が出てました。
-
ゆーちゃん
ありがとうございます。値段の内訳が、病院により異なりそうですね。しっかり、聞いてみようと思います。
- 7月4日

めぐも
はじめまして! 私も今周期体外受精で月曜日に移植してきました♡
病院まで歩きでの3分良いですね★ 私なら迷わず病院の看護師さん達に注射してもらいます( ´艸`)
私も病院から近くて歩いて5分、車で1.2分なんですが、注射しに行ってました! 看護師さんだと打ち慣れてるし、自己注射が私は嫌で失敗も怖かったので( ノД`)
私の病院は、チラッと張り紙で書かれてたのを見たんですけど、自己注射の方が料金高かったような記憶があります(><)
ストレスというよりかは、赤ちゃんに会えるんだという楽しみの方が大きかったです♡
-
ゆーちゃん
ありがとうございます。看護師さんに打ってもらうのが一番ですよね。安心ですね。
良い結果が出る事を祈っています!- 7月4日

さち
私は自己注射でした💦
注射は苦手ですが、仕事をなかなか休めないのと、私の病院では自己注射が一番安かったので自己注射に決めました。
毎日打つときは憂鬱になるし、痛いし、怖かったですけど、赤ちゃんを授かるためにと思って乗り切れました😅
頑張ってください!!
-
ゆーちゃん
ありがとうございます。値段の違いはやはり、病院により異なるようですね。自己注射は、ペンタイプでしたか?
- 7月4日
-
さち
そうですね!
私が通っている病院は体外受精に力を入れている病院で費用は他と比べても色々高かったです💦
注射はペンタイプではなく、普通の針でした😵
ゆーちゃんさんは病院まで徒歩3分なら病院でやってもらうのも良いと思います!!- 7月4日
ゆーちゃん
おはようございます。ありがとうございます。痛かったですか。
わたしは怖がりなので不安です。