
コメント

チーズ
綺麗なのしか要らないと言われるよりはマシかなと思いました🤣

らん
スタイとかボロボロに
なりますがそうやつの事かな…
そんなものまで欲しがるのには
正直引きますね…
-
ruru
それは引きますね笑
でも私以外にもいろいろ言ってるみたいです💦- 7月3日

BIGBODY🐷
バウンサーあげるなんて!
優しすぎます!
-
ruru
実家にいるから、実家に送って!っと、元払いで送りました。ほんとにモヤっとです(*_*)
- 7月3日

まぁぶる
その一言のみで言えば、よほど困っているのかネタか?と感じるくらいですね…ですが、モヤっとするのは今後も何かと続きそうな感じがするので、今後のおつきあいそのものを考え直したくなると思います(・・;)
-
ruru
私がモヤっと感じるってことは、きっと友達と思ってないからかな、、、と思いました。ほんとに付き合い方考えます💦
- 7月3日

だいちゃんママ
その人との関係性にもよるかな?
めちゃくちゃ仲良しな友達でなんでも気兼ねなく言い合えるような仲なら、気にならないですが。
そうでもなければ、はぁ?って感じですね。
言い方ってもんがあるだろ?普通にって(笑)
そもそもこっちから、お下がりだけどもう使わないからいる?って言ってもないのに、くれくれ攻撃されるのって嫌ですね。
自分で買えよと思います。
-
ruru
ですよね、やっぱり関係性によりますよね。
今回のことで、私はこの子のことを友達と思ってないんかな?と思いました💦
インスタで、子供を産むまでは子供のことばっかり書く人ってどうなんって思ってたけど、気持ちわかる〜って言って、写真をアップしまくってるところも、、、、、っと思ってしまいます。- 7月3日
-
だいちゃんママ
あー…いますね、そういう人(笑)
私はそういうタイプの人が元々苦手なので付き合い自体しません(笑)
SNSに子供の写真をアップする人も、私が仲良くしてるママ友にはいません。
写真はめっちゃ撮りますが、たぶんSNS自体やってないんじゃないかな?(笑)
子供の写真はどこでどんな使われ方するかわからないので、怖いですよね。
もしruruさんが、ん?と思うなら、無理して深くお付き合いしなくてもいいかなと思いますよ!
ちょっと言い方がアレですが、そういう方って何かトラブルメーカーな感じがします。
いきなり縁を切るのは難しいので、程よく距離を取って徐々にフェードアウトすればいいと思います。
きっとruruさんなら気兼ねなく自然体でお付き合いができるママ友さん、これからもたくさん出来ると思いますよ(^^)
何事も無理は続きませんから、自分の気持ちに素直になっていいと思います(^^)- 7月3日

退会ユーザー
多分ですが、本人は捨てるくらいのものがあったら捨てずに頂戴!というような感じで言ったのでしょうか…
良い気はしませんね💦
ボロボロですみませんね!!ってなります(笑)
-
ruru
まさしく!ボロボロですみませんねって気持ちでした笑
- 7月3日

ねむねむ
そんな言い方されたら、よっぽど貧乏なの?とおもっちゃいます。
譲る側が「ボロボロだけどー」と言うのはおかしくないですが、
譲ってもらう立場の方が「ボロボロ」という言い方するのは失礼です。
相手の持ち物を汚らしく言ってますよね。

はるにゃん
とにかく
貰えるものは
貰っとこ!みたいな
がめつく見えてしまいました
すいません(´・ω・`)
でもよっぽど
親しい友人なら
そこまで思わないかもです!
全然あげるあげる♩って、
なるかもですww
ruru
たしかに!ですね😭