
コメント

トミミー
うちの子は緑地公園のマックスポーツのベビースイミングに通ってました☆2歳までは親子で(ママかおばあちゃんのみ可能)入ります。1時間ぐらいのレッスンの中には水に入ったまま子供たちがおもちゃで遊んだりする自由時間があり、もちろんおもちゃで遊ばずに親子で泳ぐこともできます。

あき
箕面ですが、1ヶ月12回まで通い放題で、6500円のところがあります!
箕面キューズモールの近くです!
潜らせたりも初日からあって、けっこうバンバンみたいです★
トミミー
うちの子は緑地公園のマックスポーツのベビースイミングに通ってました☆2歳までは親子で(ママかおばあちゃんのみ可能)入ります。1時間ぐらいのレッスンの中には水に入ったまま子供たちがおもちゃで遊んだりする自由時間があり、もちろんおもちゃで遊ばずに親子で泳ぐこともできます。
あき
箕面ですが、1ヶ月12回まで通い放題で、6500円のところがあります!
箕面キューズモールの近くです!
潜らせたりも初日からあって、けっこうバンバンみたいです★
「子育て・グッズ」に関する質問
あと一週間半で 1歳ですが 意味ある言葉がありません🥲 パパ⇒パッパを声に出さずにいう まま⇒泣いてる時に ママー!まんま〜!って言うくらいで あとは喃語です。 あと指差しもしねぇ!! 全くしねぇ!!! できること…
保育園に通ってないのですが、息子と同い年の子と、2.3歳の子の兄弟がいる家族に(別々の夫婦の子供)これまでに2回あわせたのですが、2回とも夜泣きや、夜中覚醒して2時間ほど寝てくれなくなりました。どちらも9ヶ月にな…
低月齢から抱っこや授乳で寝かしつけていて、ねんトレを特にされなかった方に質問です! どのくらいの時期から添い寝やトントン等だけで寝られるようになりましたか? 今は5ヶ月で授乳寝落ちか抱っこで寝かしつけていま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる☆
緑地公園にもあるんですね!クラスに関係なく、プールに来られていた方の大体の年齢層を教えてください!