コメント
トミミー
うちの子は緑地公園のマックスポーツのベビースイミングに通ってました☆2歳までは親子で(ママかおばあちゃんのみ可能)入ります。1時間ぐらいのレッスンの中には水に入ったまま子供たちがおもちゃで遊んだりする自由時間があり、もちろんおもちゃで遊ばずに親子で泳ぐこともできます。
あき
箕面ですが、1ヶ月12回まで通い放題で、6500円のところがあります!
箕面キューズモールの近くです!
潜らせたりも初日からあって、けっこうバンバンみたいです★
トミミー
うちの子は緑地公園のマックスポーツのベビースイミングに通ってました☆2歳までは親子で(ママかおばあちゃんのみ可能)入ります。1時間ぐらいのレッスンの中には水に入ったまま子供たちがおもちゃで遊んだりする自由時間があり、もちろんおもちゃで遊ばずに親子で泳ぐこともできます。
あき
箕面ですが、1ヶ月12回まで通い放題で、6500円のところがあります!
箕面キューズモールの近くです!
潜らせたりも初日からあって、けっこうバンバンみたいです★
「子育て・グッズ」に関する質問
下の子の保育園、0歳で入れるか1歳で入れるか、 とても悩んでいます。 上の子は保育園に通っていて、下の子が2歳になるまでは育休中でも在園可能です。 下の子は5月生まれなので、 入園できる確率が高い0歳4月に申し込…
子供のインフルエンザで、兄弟で複数かかっていて、検査なしのみなし陽性にしてもらえた方いますか? 昨日2人インフルエンザ陽性出て、今3人目熱発しました。 転居する前の小児科はそうだったのですが、結構そういうとこ…
5歳差兄弟って年の差感じますかね? 先日小学校の係活動の集まりで、 小2の保護者が担当の日でした。 4人で雑談しながら作業をしており、 3人が1人目、1人の方が中2のお子さんがいると。 大きいお子さんがいるんですね…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はる☆
緑地公園にもあるんですね!クラスに関係なく、プールに来られていた方の大体の年齢層を教えてください!