※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

3歳の息子の発達について悩んでいます。大声を出したり、ストレスで暴力的になることがあります。食事中も遊び出し、食べなくなることが多いです。性格なのか発達に問題があるのか知りたいです。

3歳息子の発達が気になります、、

⚪️おうちや病院などでも退屈になると急に大声を出す
⚪️人が多い場所などでストレスがかかると私を殴ってくる(妹にもたまに当たる、パパには当たらない)
⚪️やめてと言ったことを何度もやる
⚪️ご飯を食べていても誰が付きっきりであげていないと途中で遊び出して食べない、なのにご飯を下げると泣く

ざっと思いつくものだとこんな感じです🥲
テレビや電気を自分で消したいとかのこだわりはありますがその他は特になく、いつもと違う流れの1日になっても問題なく対応できてます。

性格なのか、発達に問題があるのか、と悩んでます💦

コメント

I&S&K

イヤイヤ期といえばイヤイヤ期じゃないですか?
理由なく起こり狂ってる時期なので、他に言葉が遅いとか突然道路飛び出すとかなければ様子見でいいと思いますよ😊

  • I&S&K

    I&S&K

    起こり→怒り

    • 14時間前