※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
結優
子育て・グッズ

息子がご飯を食べずにおっぱいを求め続け、出ないとわかると泣きわめく状況が続いている。おっぱいを隠すと暴れて泣き、床に頭を打つこともある。母親はもう限界を感じている。

ご飯食べないでおっぱいばっかり求めてくる息子。

すぐに枯れるから出なくなったら勝手におっぱいを往復する。何往復もして、それでも出ないから納得するまで往復を繰り返す。

そんな状態が一日に何度も何度も繰り返される。

もう、ちょろっとしか出ないくらいなら、いっそのこと枯れ果ててほしいとさえ思ってしまう。

パイもう枯れてて出ぇへんからおしまいって言っておっぱいを隠すと、こたつに頭をゴンゴンぶつけながらギャン泣き。

こたつから離すとその場に寝転がってギャン泣き。場合によっては床に頭を打ち付けることも…。

今も出ないおっぱいに吸いついてる。もうすぐ反対側に移動するだろう。

もういい加減にしてほしい。

コメント

しー

それは大変ですね(´・ω・`)
ご飯食べてほしいし、
それを1日何度もされると
外出先でも気になるし
家事とか用事も思うように進まなくて
イライラしちゃいそうです(>_<)

私だったらおっぱいおわりの日を決め、
その日から何がなんでも断乳します(´・ω・`)
以前夜間断乳したのですが
泣いても暴れても絶対あげない、見せないを
徹底しました!
かわいそうで心が折れそうになりましたが
乗り切ってからは私も息子も
朝までぐっすり眠れたので
心を鬼にしてよかったと思っています。

  • 結優

    結優

    外出先ではパイないよ?ってのを春から始めて、余程のことがない限り求めてきても我慢できるようになりました。

    その代わり、帰ってくるなりすぐにパイなんですけどね^^;

    うちのこの場合、泣きすぎると吐くからなかなか踏み切れなくて…。

    それに私も断乳は寂しい思いが強いから、しないといけない理由も今のところないし、踏み切れずにいます。

    身長、体重、頭囲どれも小さめなので小児科の先生とも話し合いながら、夜中のおっぱいを減らしていくことになりました。

    • 7月3日
  • しー

    しー

    そうなんですか、お子さんにとって
    安定剤になっているのかもしれないですね✨

    吐くまで泣いちゃうんですね💦
    ギャン泣きが続くと本当心折れますよね(>_<)

    ぺいさんが断乳したくないと思うなら
    まだあげてていいと思います💓
    今後授乳がどうしてもストレスに
    なってしまうなら
    断乳の挑戦もありだとは思いますが…
    お医者さんにも相談されていて
    少しずつ授乳減らしてるなら安心ですね🙆
    今はしんどいかもしれませんが
    ずっとおっぱい欲しがるわけじゃなく
    いつかは皆卒業しますから
    無理なく少しずつ減らしていけたらいいですね☺

    • 7月3日
  • 結優

    結優

    ありがとうございます(*^^*)
    眠かったらしく、吸うだけ吸ったら寝てくれました。

    先月くらいからお昼寝も布団でできるようになってきたから、それだけでもありがたいです。

    • 7月3日
  • しー

    しー

    眠かったんですね☺
    寝てくれてよかったですね✨

    そうなんですか!成長ですね💕
    大変なこともいっぱいありますが💦
    毎日の成長を糧にお互い育児がんばりましょうね😃!

    • 7月3日
  • 結優

    結優

    可愛いけど、大変…。
    叱っても叱られてるって思ってないから余計に大変…。先が思いやられますが、なんとか頑張りたいものです。

    しーさんも頑張ってくださいね(*^^*)

    • 7月3日