※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りりかな
家族・旦那

初めて質問させていただきます。旦那様の話ですが、職場の飲み会などは…

こんにちは。
初めて質問させていただきます。

旦那様の話ですが、職場の飲み会などはちょくちょくありますが、今回初めて職場の何人かと旅行に行くと言い出しました。
はじめは日帰りでという話でしたが
最近になって泊まりはダメかな??と聞いてくるようになりました。
まだ年明けの話なんですが、職場の人(男ばっかりの予定)との旅行でお泊まりって許せますか??

正直私は嫌ですが、それを言うと束縛しすぎと旦那に言われます。
あと信用されてないとも。
快く行かせてあげるべきでしょうか??

コメント

YOUKO◡̈*asek

私も嫌ですね(´Д` )
社員旅行とかなら仕方ないですが、質問者様の旦那様の場合は会社の人との旅行とのことですが、会社ぐるみの社員旅行とは違うんですよね??
うちの旦那も以前勤めていた会社で社員旅行がありましたがその1回きりしか家を空けての外出はした事ないです( ŏΔŏ ;)

  • りりかな

    りりかな

    社員旅行ではなく、ただ仲のいい人達と遊びに行く的な感じです。
    うちの旦那さんいがいは独身なんでいいんですが、結婚して子供もいるのにわざわざ泊まりで行くかな!?とモヤモヤしてしまって💧

    • 11月22日
deleted user

うちは毎年、友達との旅行、青年部の旅行、消防団の旅行に行っていますよ(^_^;)
行くのはいいけど、金がね、金。

因みに、私自身の勤める会社には、職員での泊まり旅行ありますよ!みんな参加していますσ^_^;プライベートでも仲良くしてると、仕事もやりやすいかと個人的には思いますよ〜

  • りりかな

    りりかな

    お金かかりますよね💦
    ただでさえ子供達のクリスマスプレゼント節約しようか??とか言い出したのに(旦那さんが)

    職場の人達と仲はいいみたいでちょくちょく一緒に遊びには行ってます💡

    • 11月22日
まぁふぃ

心配ですよね。
妊婦だし、何かあったら…とか思うとなおさら。

うちの旦那も、臨月の時に外せない泊まりの予定が入ったことがありましたね〜。
当時夜勤もしていたので、あんまり気にしませんでしたが(^_^;)
そうそう、消防団の旅行もありました!男ばっかりだけど、旅先でコンパニオンさん呼んでるって聞いて、イヤな奥さんはいるだろうな、って思いました。消防団は大体結婚してる人ばかりなんで…
うちの旦那は私に話してしまう人なので、そんな間違いはないと思いましたが(笑)

束縛とか信用してないとかじゃなくて、妊娠中だし、何かあったら心配なんだよー、って伝えてみたらどうでしょう??

  • りりかな

    りりかな

    泊まり=遠くに行くみたいで、そっちの方が心配なんですよね💦
    事故とかにあってもらったら困るし(>_<)
    間違いは若干心配ではありますが、、、💦

    一人でモヤモヤしててもしょうがないので
    そんな感じで伝えてみますね💡
    ありがとうございます😌✨

    • 11月22日
えっぱ

初めまして(o^^o)

ウチの旦那も会社の忘年会(男ばかり)で、泊まりで行きましたよ😊

結婚1年目にして、何の躊躇いも無く送り出しましたよ((笑

男ばかりと知っていたので、風俗とかに行くなら行っても良いけど、小遣いで❗️あと、帰って来てからアタシと仲良しするなら、検査してから❗️と伝えました😁

忘年会までに小遣い使い過ぎて、お店に行きませんでしたよ(本人は興味無いと言ってましたが)😅

会社の人との付き合いも大事かな?と思いますよ(o^^o)

  • りりかな

    りりかな

    そうですね💦
    これからもお仕事頑張ってもらわなきゃいけないから、付き合いも大事ですよね💧

    でも遠くは心配(>_<)
    ありがとうございます😌✨

    • 11月23日