
2歳の娘が夜泣きが続いており、抱っこしないと泣き止まず、眠りにつくのに時間がかかる状況。母親は精神的につらく、いつまで続くのか不安を感じています。
2歳頃から急に夜泣きが始まったお子さんいますか?
うちの娘がここ2週間ほど毎晩必ずグズグズ泣いてます。
抱っこすると安心するのか泣き止んでウトウトするのですが、布団に下ろすと泣き最終的には外に出たりして一度目を覚ましてからだとすんなり一人で寝ます。
完全に目が醒めるまでが時間がかかり一時間や二時間はザラです。
グズグズ泣いてる時はなにをしてもダメでとにかく抱っこ。
体重も重くなって来てずっと抱っこもキツイし、今まで夜泣きらしい夜泣きをした事がないので母親のあたしも精神的にキツイです。
生活スタイルや変わった事は特に無いのに…
イヤイヤ期なのは分かってるのですがせめて夜ぐらいはゆっくり寝てほしいです。
いつまでこれが続くのか毎日夜が来るのが不安で仕方ないです。
- ひなママ(9歳)
コメント

@kooba
うちの子も最近毎晩泣きます😭
ずーと抱っこでゆらゆらして寝かしつけてます🙄
ひなママ
同じですね!
ここに来てまさかの夜泣き辛いですよね。
泣いてからどの位で寝ますか?
泣き方はギャン泣き?それともグズグズ泣きですか?
@kooba
始めはギャン泣きで
抱っこでグズグズ泣きになります😅
グズグズ泣きになってからが長くて
1時間くらいで寝てくれたり
長かったら2時間くらいぐずって泣き疲れて寝ます笑
ひなママ
そーなんですね!
抱っこ以外に何かされてる事ってありますか?
うちの娘はあっちあっち!と何故か部屋から出たがるので一階に降りてみたり外へ出たりしてます。
するとだんだん目が覚めてきて落ち着いてまた寝るって感じです。
原因が分からず、いつまで続くのかまみ分からず、やっぱりひたすらこの時期を耐えるしか無いんですかね?😭
@kooba
ベランダや外に出ると落ち着きますよね!
抱っこがしんどくなってきたら
車に乗せて歌いながら走ります笑