コメント
𝒓𝒊𝒔𝒂
私も一緒です!
地元から離れて旦那さんの地元に住んでいます!
旦那さんの父親とは自転車で10分ぐらいですが
年に数回しか会いませんし、
頼ることもないので私1人でしてます😣
旦那さんの帰りが遅いので私の父親が
いつも心配してます・・😅
もうすぐこの生活4年なので
なんとも思わないですが
やっぱり地元近くて頼れる両親が
近くにいる方はいいなって羨ましく
なるときもあります😣💕
母親とのテレビ電話が日課です😂
𝒓𝒊𝒔𝒂
私も一緒です!
地元から離れて旦那さんの地元に住んでいます!
旦那さんの父親とは自転車で10分ぐらいですが
年に数回しか会いませんし、
頼ることもないので私1人でしてます😣
旦那さんの帰りが遅いので私の父親が
いつも心配してます・・😅
もうすぐこの生活4年なので
なんとも思わないですが
やっぱり地元近くて頼れる両親が
近くにいる方はいいなって羨ましく
なるときもあります😣💕
母親とのテレビ電話が日課です😂
「家族」に関する質問
夫と離婚したい、いま育休で夫単身赴任です かえるたび喧嘩、なにもできないしかなり年上。 子供にとって、家族仲良しが幸せなんでしょうが。。 このまま子供が成人になるまで単身赴任てありえますでしょうか。。
子供がいて自分が働かなくても生活できて学費や老後資金くらいは用意できるそこそこ余裕がある家庭で専業してる方いらっしゃいますか? 働くかどうか迷いませんか? 子供ももうすぐ3歳になるのでちょっと働きたい気もして…
これって普通ですか?? 来月出産予定で、出産後は実家に1ヶ月ほど帰省する予定でいます。 その間、年末年始にかかるので、義両親は夫だけ1人で帰省するように言ってきました。 帰省するにしても、車で4時間半、新幹線…
家族・旦那人気の質問ランキング
。
そうなんですね!
同じ感じですね💦
買い物とかはいつも
お子さんと行く感じですか?
私引っ越して来たばかりで
全く友達居なくて出掛けるのも
子供たち連れて行く感じですし
妊娠していて2人いるので
最近では暑いし大変だし
出掛けなくなくて...😔😔
𝒓𝒊𝒔𝒂
妊娠されてるとなるとこの暑い中
余計に大変ですね😣😣😣
上の子は今年の4月から幼稚園行ったので
今は下の子と一緒に買い物行ってますが
まだ幼稚園行ってない時はずっと
2人連れて行ってました😣💦
私も友だちいないので地域の親子サロンや
幼稚園の親子教室に月1〜2回ほど
行って友だち作ってます😣!
。
病院連れて行くのにも
どっちも連れて行かなくては
いけないですし💦💦
大変ですよね😭
そうなんですね!
私そういうの無理なので
無理には作ってません(笑)