※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かおり
子育て・グッズ

お子さんがつかまり立ちしたがるときの対策について相談です。息子さんが目を離すとすぐにつかまり立ちするので、トイレや洗濯物干しに行くときに戻るのが心配です。

つかまり立ちするお子さんお持ちの方に質問です!

少し目を離すときはお子さんどんな対策されてますか??

うちの息子は目を離すとすぐつかまり立ちしたがるので、トイレ行くときや洗濯物干しに行く時にヒヤヒヤしながら素早く戻っています😨

コメント

まさこ

すぐ戻る場合はアンパンマンカーに座らせておくこともありますが、洗濯物干す時は外に出ようとするのでおんぶしてしまいます😂

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    やっぱりおんぶが一番無難ですよね🤔

    • 7月2日
にゃん汰

特に対策してないです...💦
なにかした方がいいのかな...😅

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    うちの子はよくつかまり立ちして転んでいるので😅

    • 7月2日
mummmm3.6.9

サークルの中に入れて万が一転んだりしても安全な場所に居させるようにしています😊
または歩行器に乗せちゃいます。

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    歩行器いいですね😊

    • 7月2日
水たまり

サークルおすすめです。そのうち伝い歩きもそこでやってくれるので

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    サークルあるんですが、その中でも転んでいるです😭

    • 7月2日
deleted user

家事するときはこの状態にしてます笑笑

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    めちゃくちゃ囲われてますね😂😂
    でも安全ですね!試してみます!

    • 7月2日
美波

よく立っている場所の近くに布団やクッションおいてました。

  • かおり

    かおり

    回答ありがとうございます!
    クッション置いておくのいいですね!
    やってみます😊

    • 7月2日