![もっきー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
物を放置する、何度言っても直してくれない旦那。ほぼ愚痴になってしま…
物を放置する、何度言っても直してくれない旦那。ほぼ愚痴になってしまいますが、吐き出させてください。
子供と三人(+猫二匹)で二階建ての借家にすんでいます。
妊娠中から私は1階、旦那は2階で寝るようになり、旦那の部屋は2階になります。
妊娠中から私が神経質になったところもあり、元々直してほしかったところがさらに気になるようになりました。
例えば
・猫の水入れを台所で洗う
・旦那の服を自分で片付けてもらうように階段のところにおいてあるのに放置(どうせ私がやるだろうと思ってるようで、わざと片付けていませんが、放置されたまま一週間くらいたちます)
・夜寝るときにもっていった飲み物の入ったコップを注意するまで2階に放置する(注意しても台所にもってくるだけで自分で洗わないし、何日も放置されたものは洗ったとしても気持ち悪いのでコップを捨てたこともあります)
・言わないと自分の部屋のゴミを捨てない(ベッド横にお菓子のゴミや空のペットボトルが落ちていて、ゴミ箱にすらいれてなかったこともあります)
・お風呂場の髭剃りを、壁にかけれるようにホルダーをつけてあるのに、シャンプーボトルの横に刃の部分を上にして置く(刃の部分が上を向いているのが何故かすごく怖くて何度ホルダーにかけても次の日使ってまた放置です)
・下駄箱の上に小銭やらボールペンやらを放置するので、せめてカゴの中に置いてとカゴを用意したのに結局カゴの外にも放置&カゴもゴミでいっぱい
小さいことばかりですが、私のことを馬鹿にしているようで、言ってることは大したことじゃないと思っているのかいつも注意しても「はいはい」といった感じでその場は直してもまたすぐ放置が始まります。
そのくせ私が旦那の気にくわないことをやると「そういうところが駄目なんやて」と全否定してきます。
あと子供のことで、旦那のやり方が気になっても危ないこと以外はなるべく言わないようにしてきましたが、私が病院で聞いたり自分なりに調べてやろうとしたことは、旦那の気にくわないと「あかんて」と口出ししてくるのがすごく腹立ちます。
病院で聞いたんやけど。と言っても「信用できん、あてにできん」といった感じで聞く耳もたずです。
タバコも妊娠する前は子供できたら辞めるといっていましたが、辞めず(外で吸ってはいますが)電子タバコにしたからいいだろといった感じです。会社が禁煙化になってきていてそれが気に入らないようで禁煙の“き”の字を口にしただけで不機嫌になります。(旦那のお父さんが言っても駄目でした)
私は妊娠を期にタバコをやめましたし、今は子供中心の生活なので子供の寝てる間に~と隙をみてご飯たべたりお風呂入ったりしてるのに、旦那はYouTube見終わったら食べる~やら子供が泣いててもどうせ私が行くだろうとスマホゲームを止めなかったり自分中心で、目の前でそれをやられるとほんとに腹立ちます。
毎日、旦那がいてもいなくてもイライラしてしまい、特に落ち込んでいる日は全てが嫌になり涙が出てきます。
里帰り中、用事があり自宅に寄ったことがあったんですが、その時の家の荒れ具合がものすごくて、せっかく妊娠中家を綺麗にしたのに無駄にして…とその時から旦那に対するイライラ、嫌悪感が始まった気がします。
言っても直してくれない旦那さん、どうしたら変わってくれるでしょうか?
旦那にイライラしない方法があったら教えて下さい😞
- もっきー
コメント
![mi♡-♡nei](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mi♡-♡nei
分かります分かります!
小さな事でだけど、イライラしますよね!
私もイライラしない方法が知りたいです!
答えにならずすいません。
![早紀](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
早紀
イライラしますよね💦💦
脱いだままの洋服やら置きっ放しの物達…最近は諦めて全て私が片付けます!!子どもが産まれたら「私はあなたの母親じゃ無い」って言ってやろうと心に決めてます(笑)
-
もっきー
「私はあなた母親じゃない」
まさにそれです!!
私も言ってやろうかな…😅
赤ちゃん、無事生まれること祈ってます😊❤️
ありがとうございました!- 7月2日
![ツナちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ツナちゃん
分かりすぎてうちの旦那かと思いました😂
里帰り帰った後の家の中の悲惨さと言ったら…ほんと何時間かけて掃除したか😂
結局自分がやったほうが早いから共通のスペースは全部綺麗にしてましたが、旦那の部屋はむかついて放置してました🤣笑
そしたら、俺の部屋も掃除してください…って頼んできました🙄笑
男ってこんなもんなんだよな〜って感じで、変わってくれるとか期待しないほうがイライラしないですね😭
それでもイライラしたら、いいところを思い出します😆
-
もっきー
共感してくださって嬉しいです!
ほんと、帰ってきて一息つくどころかまずしたことが掃除とか…😒
旦那さん、お願いしてくるなんて、失礼ですが何か可愛らしい方だなって思っちゃいました😂
でも大人なんだから自分でやってほしいですよね笑
やっぱ期待するだけ無駄ですかね😅
嫌なところばっか思い付いてましたが、たまには良いところも思い出してみようと思います💡
ありがとうございました!- 7月2日
![のん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
のん
あーー😫わかりすぎてコメントしちゃいます(笑)
私は元々神経質なので、気になって仕方ないです。元の場所に直さないから次使うときどこにあるか分からず私に聞いてきます。知らん、元の場所に直さんから無くなるんでしょ。って突き放してます😂😂直しやすいようにカゴ準備してもそのカゴにも直せないからどうしようもないです。なんでいい大人にお片づけの事言わないといけないんだろう…と思ってます(笑)
-
もっきー
共感してくださって嬉しいです😂
うちもです!!
いつもの場所にしまってあっても、どこやった?って聞いてくるから腹立ちます😒
ほんとですよね😅
カゴに置く、もとの場所に戻す…幼稚園児でもできるだろ!って思います😅
ありがとうございました!- 7月2日
もっきー
共感していただけて嬉しいです!
自分だけじゃないと思うと何か安心しました😂
気持ちだけでも穏やかに暮らしたいものです😅
ありがとうございます✨