お金・保険 学資保険や終身保険で児童手当金を使っている方いますか?育休中で悩んでいます。 学資保険や学資保険代わりの終身保険に入っていて、そのお金に児童手当金を充てている方っていますか?? 今まで児童手当金はそのまま子どもの口座に入れていたのですが、今は育休中でキツイ時があるので皆さんはどうされているのかと思って質問させていただきます!! 最終更新:2015年11月21日 お気に入り 1 育休 学資保険 お金 児童手当 終身保険 かっぱきゅうり(9歳, 11歳) コメント ファン 児童手当は12歳まで全額、保険に投入してます。銀行にいれておいても増えないので。 同じく置いとくだけなら、増やして渡してあげたいですし。 こんな感じで年払い33万です。 11月21日 かっぱきゅうり 早速、ありがとうございます♪ いつもお金と保険のカテゴリーでファンさんのコメント見て勉強させていただいています(*^^*) 児童手当金を含めて年払いされてるんですね!! 確かに口座に入金していても増えないですもんねf^_^;) ありがとうございます♪ 11月21日 ファン 児童手当は15歳までで192万円貯まりますよね。 12歳まで学資の積立てがあるので、12~15歳分(36万)は手付かずになってしまいますが。 保険払い込み金額が180万。 満期は200万。 差額44万が増えてることになります。 もっと返礼率良ければ差額は広がりますね(*^^*) 11月21日 かっぱきゅうり なるほどー( ^ω^ ) そう考えると金額大きいですね!! 今まで貯めていた児童手当金は学資保険などで運用して増やせるようにしたいと思います❤︎ 11月21日 おすすめのママリまとめ お金・別居に関するみんなの口コミ・体験談まとめ お金・結婚に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 産休・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 旦那・育休に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 出産・お金に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
かっぱきゅうり
早速、ありがとうございます♪
いつもお金と保険のカテゴリーでファンさんのコメント見て勉強させていただいています(*^^*)
児童手当金を含めて年払いされてるんですね!!
確かに口座に入金していても増えないですもんねf^_^;)
ありがとうございます♪
ファン
児童手当は15歳までで192万円貯まりますよね。
12歳まで学資の積立てがあるので、12~15歳分(36万)は手付かずになってしまいますが。
保険払い込み金額が180万。
満期は200万。
差額44万が増えてることになります。
もっと返礼率良ければ差額は広がりますね(*^^*)
かっぱきゅうり
なるほどー( ^ω^ )
そう考えると金額大きいですね!!
今まで貯めていた児童手当金は学資保険などで運用して増やせるようにしたいと思います❤︎