

あーちゃん♡
幼稚園によって違ったらすみません。
出すというよりも、貰うんですかね?
願書配布終了したら、入園できないので
願書もらうだけもらって、選ぶんだと思います!
私の幼稚園は願書出してたしかその日に手渡しでお金払った気がします!

み
私の住んでる地域の一般的な私立幼稚園は【願書を貰いに行く→後日、願書提出+軽い面接をしてそのまま入園金の支払い】が多いです。
願書は園によって違うかと思いますが、基本的には【願書を貰う=確実に入園する】なので、入園の意思がなかったり、人気の園だと優先枠で埋まっていたりすると貰えない可能性があると思います。

ます
我が家の地域は入園考査の日が同じ日です。
なので願書はたくさんもらえても、午前と午後です考査受けられるとかじゃない限り併願はできないです。
大体の幼稚園は入園許可降りて入園金支払うのて入園金許可が降りたらお金が発生します。
ちなみに我が子の園は入園考査も料金があります。そこも『どこからお金がかかる』に入るなら考査のタイミングから支払い発生します。
コメント