※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆ
家族・旦那

旦那の母親は息子のことばかり。昨日は急激にお腹が痛くなり旦那の実家…

旦那の母親は息子のことばかり。

昨日は急激にお腹が痛くなり
旦那の実家に助けを求めようと
思って症状を言ったら
考え過ぎじゃない?
と言われてコッチは苦しくて
キツイから電話したのに大丈夫?の
一言も無いし旦那が風邪ひけば
急いで薬持ってくるくせになんなの?
って凄く思ったり

電話がかかってきたと思ったら
息子が欲しかった白いズボンを
買ったんだけど、上着とかあったっけ?と。
私より冬服あるわ糞‼︎とブチ切れそうに
なっちゃいました泣
あれは最高にイラつきました
旦那は日曜日以外 作業着なので
毎日私服を着てる私が欲しいくらいです…
しかも旦那のそういう服も今まで自分が
買ってきてあげたものなのに
なんでいちいち私に聞いてくるかな〜

外から来るものってそんなものですかね??
若作りばっかり頑張ってるおばさんにしか
思えない!!
今回の胃腸炎も絶対ストレスからきてると思う…

愚痴ってすみません泣

コメント

Ruimama☆☆

旦那の母親は旦那に甘いのはよくあることですよ💦(^-^; うちもそうですから…。ただ、私も旦那が甘やかされて育ってきた為、一度プッツンして、旦那のおかあさんに『息子を甘やかしすぎていませんか❓少しは自分でさせるようにして下さい。困ります』って言ったことらあります。そしたら少しは旦那への対応が変わりましたよ☺ 今は息子より孫を可愛がっていますが💦(^-^; こっちは苦しくて助けて欲しいのに、そういう態度されるとイライラしますよね(>_<)どうぞ、お大事にして下さい。

  • ゆ


    あるあるですよね‼️( ; ; )
    私もそろそろ言おうかな…!
    息子と孫を溺愛過ぎて(^_^;)
    ほんと、助けて欲しい時に
    限ってそういう態度をとられる
    からイライラしちゃうんですよね…

    回答ありがとうございます✨☺️

    • 11月21日
Ruimama☆☆

言いたいことは言った方がいいと思います☺ 姑のことでストレス溜めたら、自分が参っちゃいますから💦(^-^; まぁ、姑をたまには誉めることも大切な事ですけど。あまり無理なさらないようにして下さいね(*^^*) グッドアンサーに選んでいただきありがとうございました(*^^*)