![シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![まさみみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まさみみ
それまで着床していたなら体外受精でいいかもしれません。
着床したことないなら顕微受精をすすめられると思いますよ。
あとは、採卵した卵の状態や、精子の状態で先生がどっちがいいと言ってくれると思います。
お互い頑張っていきましょうね✨
![🐵🙈チビぼぼ🙊🙉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
初めまして😊
私は5月に初採卵しましたが、通院しているクリニックは顕微受精に力を入れていて、少しでも受精率を上げる為に全て顕微受精しました‼️
10個採卵でき9個成熟卵、4個初期胚・5個胚盤胞になり全て良好胚で凍結できました🥚
ご年齢を考えると…私は顕微受精の方がいいと思います👍
まず受精卵→初期胚にならないと何も始まらないですし、何度も採卵を繰り返さないといけない😓
男性不妊であっても、身体に負担がかかるのは女性側なので、少しでも可能性が高い、確率の高い治療をした方がいいと思います😊
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
ありがとうございます😊
私も可能性が高い方で動いて行きたいと思っています。
採卵が沢山まず出来るように✨私生活も整えていきます。
今、結婚して2年半で授からず、不妊治療を始めて4ヶ月です。
顕微で検討して頂けるよう婦人科で話を進めます‼️- 7月1日
-
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
とんでもないです😊
私の通院しているクリニックは逆に体外受精をしない感じです‼️
大変な思いをして採った卵を1つも無駄にはしないように少しでも受精率を上げる為に顕微受精していますと言われました👍
培養士さんの腕にもかかってくると思います💪😉
私は結婚してもうすぐ1年で半年自己流ですタイミング法をし、今年新年を迎える同時に不妊外来の門を叩きました‼️
タイミング指導1回、人工受精2回で体外受精に踏み切りました‼️
ダラダラと治療を続けるとお金もかかりますし、何より時間が勿体無いと思いました😓
ウチは男性不妊なので…先生からは「あなたに問題がないので体外された方が正直早いと思います。
少しでもお若い内に体外受精に踏み切られた方が妊娠への近道にもなります‼️
ダラダラと治療を続けてると授からないストレスや治療に対するストレスを感じしんどくなると思います。
そのストレスから少しでも早く解放してあげられるように僕達も必死であなたにとってベストな方法を考えています。
頑張ってみませんか?」と先生に背中を押して頂き、体外受精に踏み切る事ができ、自分の卵子の質も知れて良かったと思っています☺️
今月初移植なんです😊🍀
1回で授かれる…そう簡単な事ではないと思いますが、自分の卵ちゃんを信じて、先生を信じて前に進むだけです😍- 7月2日
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お返事ありがとうございます。
今日に2回目の体外受精のお話を聞きに行く予定になっています。素晴らしい先生に出会えたんですね‼️羨ましいです。お近くなら私もそちらに通ってみたいです。チビぼぼさんは、移植はされましたか?早く授かりたいですね‼️頑張りましょう‼️- 7月11日
-
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
こんにちは😊
説明会ですか❓
それとも…個別で治療方針の説明ですか❓
本当に素敵な先生に出会いました😌🌸
親身になって…一人一人ベストな方法を考えてくれるので、安心できます‼️
何より…体外受精に踏み切り卵子の質をべた褒めしてくれた先生の嬉しそうな笑顔を見ると頑張ろうと思えます😊❣️
私は生理や排卵にムラがなく規則正しく来ているので、今月自然周期で初移植します😌
きっと17日になると思います‼️
早くて今週末かなと思います🍀
お互い早く授かりたいですね❣️😌- 7月11日
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はい、体外受精を受ける前に夫婦でセミナーを聞いてからになるそうなんです‼️‼️
17日無事に移植が済んで授かれますように✴︎今できたら、、何月のお子さんになるでしょうか⁉️
なるべくストレス溜めないでゆったりとした気持ちで頑張りたいですね)^o^(
卵子を褒めて頂けたら安心で嬉しすぎますね‼️‼️- 7月11日
-
🐵🙈チビぼぼ🙊🙉
私の通院しているクリニックは体外受精の説明会1回でした❣️
私1人で説明会に参加しました😱💦
本当にありがとうございます😍💓
自然周期での初期胚移植になりますが、もし排卵が早まっちゃった場合は胚盤胞移植になります‼️
自然周期の難しいところは排卵のタイミングですね💦
ホルモン補充周期での移植は…架空の排卵日を作るので楽は楽ですが…薬が高額なのと、妊娠してからもしばらくはホルモン補充しないといけないのがデメリットで…😭
色んな手段があるからこそ、その人にあった治療が出来るのはかなり大きいです💓
今授かれば来年の4月か5月になると思いますよ〜👶🌸
ホント…採卵してみないと自分の卵子の質を知れないので褒めて頂ける卵子で良かったです😍👍
採卵するにもショート法やロング法、アンダゴニスト法、自然周期での採卵など、色々あると思いますが…1回で質のいい卵ちゃん採れる事祈ってます♥️😍🙏- 7月11日
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
うちの場合は、重度の乏精子症だったため、顕微受精しようと言われていたのですが、採卵の日の採精の状態がいつもよりずっと良かったので、8個取れた卵のうち全てを体外受精で行うことができました!
培養士さん、先生の判断でどちらか決まると思います\( ˆωˆ )/
結局うちは3つしか凍結に至らなかったのですが、2度目の移植にて今回授かることができました!
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おめでとうございます‼️
良かったですね‼️⭐️
諦めないで頑張ってる姿✨こちらも勇気、希望が出ます‼️
卵にも沢山の性質があるんですねー。
今、クロミッド服用中で先月は注射の打ちすぎで卵巣が腫れ上がり1ヶ月お休みをしないといけなかったんです‼️できてるかもー?って先生に言われた時期待しすぎて撃沈^^;私より旦那が落ち込んでいました。
この前、調べて人気の産婦人科に電話したら9月まで初診がいっぱいで受付け出来ないと言われたんですよ‼️
なので、近場以外でも良い病院🏥を探しています。
無事に元気で可愛い赤ちゃん😍❤️🤱生まれてきて欲しいですね。
コメントありがとうございます😊- 7月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
精液検査で精子の質があまりよくないと顕微勧められると思います。
あと、私のところでは採卵時、未成熟卵だったものには顕微をお勧めするとのことで、成熟卵を体外のふりかけ、未成熟卵を顕微にしました✨
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お返事遅くなりすみません。
先日、体外受精のできるクリニックへ転院しました。やはり、人工授精をまだした事がない為そちらを勧められ、来月に体外受精にうつる予定です!
仕事もしているのでタイミング良くお休みなど出来るかが心配です。今週に精子の確認をしていただく予定になります。- 7月11日
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
私は採卵でとれた卵を半分ずつ体外と顕微にしました!
全部体外だと受精出来なかった時にリスクが大きいから保険のための顕微です。
我が家は全部顕微でもいいかなと思って先生に言ったら自然に受精出来る力があれば体外受精したやつを移植に使うと言ってましたね!
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
コメントありがとうございます📝
採卵してみないと分からないし、個人差もありますもんね‼️
半分半分だと金額も変わったりするんですか?すみません。まだ、かなり無知です。- 7月1日
-
きー
すみません💦下に返信してしまいました😣💦⤵
- 7月1日
![kuro](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kuro
今年の4月に体外受精に挑戦をして授かる事が出来ました。
私が通ってた先生のお話だと顕微だから確率が上がる訳ではないから、ご主人に問題がなければ、体外受精でいいと思うって説明がありました💦💦
採卵で7個採れて全部、体外受精でお願いをしました。受精されたのは5個で現在4個 凍結してあります😌
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
おめでとうございます㊗️
楽しみですね‼️✨
可愛い赤ちゃんが無事に生まれてきますように⭐️
kuroさんは、婦人科にはどれくらい通われましたか?
色々勉強になります。
ありがとうございます😊- 7月1日
-
kuro
ありがとうございます😊
1年目に産婦人科でタイミング法に挑戦しましたが、授からず、2年目に不妊専門病院に転院しました。
専門病院では、タイミング 4回 人工授精 4回をやり、今年の4月に体外受精に挑戦しました。不妊専門病院は、約1年ぐらい通いました✨
体外受精より顕微の方がお金も高いから、確率が高いと勝手に勘違いしてました。
人に寄って顕微をやって授からず、体外受精にしたら授かったとかいうお話を聞いた事があります。
病院の先生に相談する事が一番だと思います😌
shipさんの治療が上手くいく事を願ってます💓- 7月2日
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
色々と教えて頂きありがとうございます。体外受精を4回されたんですね!大変でしたよね⁉️私も年齢も有りますので諦めずチャレンジしていきたいです。主人も諦めないで頑張ると言ってくれています。
不妊治療の病院受診以外で何か頑張られた事有りますか?
私はよもぎ蒸し、アロママッサージ、鍼灸、スムージー作り、マカナというサプリの服用。スクワットに挑戦しています‼️
また、体外受精するまでどれくらい病院に行く必要がありますか?
お手隙な歳に教えて頂けたら嬉しいです。色々と質問すみません。- 7月11日
-
kuro
私の年齢は36歳です✨
人工授精4回です💦💦😂
体外受精は一回目で妊娠する事が出来ました。
治療以外、整体に行ったり子宝漢方薬局の漢方飲んだり、ウォーキングをしてました😊料理では、少し高めの砂糖を使用したり、野菜を多く摂るようにしていました!!
病院によって治療法が違うので、何とも言えませんが、私は、アンゴニスト法でした。採卵日まで毎日、注射通い採卵5日後に胚盤胞移植をして判定日まで病院に通いませんでした。- 7月11日
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お返事ありがとうございます。
体外受精に切り替えて、直ぐにいけたんですね✴︎改めておめでとうございます🎉私も来週の説明会、ドキドキしてます‼️
Kuro さんと年齢は、近いです‼️
なんか嬉しいです😊
子宝漢方薬は、まだ、試していないです‼️‼️
今、初めての人工授精を行いました‼️一回病院から家に戻り旦那にお願いして、なんとか間に合いました‼️笑💦- 7月11日
-
kuro
ありがとうございます😊
人工授精お疲れ様です💓
初めての人工授精はドキドキしますよね✨今日はゆっくり休んで下さい♬
体外受精の説明会ドキドキですね💓効果があったか分かりませんが、子宝漢方を飲んでて良かったかなぁって思いました!!- 7月11日
![きー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
きー
通ってる病院は10個まで顕微授精が6万位です。体外受精の費用にプラスされます。
私は14個取れて7個ずつ体外と顕微にしました。胚盤胞になったのが10個でした。
-
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お返事遅くなりすみません‼️
採卵して蓋をあけてみない事には分からないんですね‼️
今日は、人工授精の為の受診で今週の土曜日に、体外受精の説明を主人と一緒受ける予定になります💦- 7月11日
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
お返事ありがとうございます😊
勉強になりました‼️‼️
病院を決めて検査してその月にタイミングが合えば採卵してもらえるんですか⁉️何回くらい通ってそこまでして頂けましたか⁉️
まさみみ
私は顕微受精6月に初めてしました。リセットして今はお休み中なのでタイミングしましたが。
人工受精3回してだめでしたので、次は体外受精がいいと先生からすすめられました。まず排卵日くらいに行ってから卵の状態とかホルモンの状態を確認して、必要ならホルモン剤を服用したりして卵がいい状態になる次の月に体外受精しました。検査月はついでに人工受精してもらいました。私の場合は精子がそのときあまりよくなかったので顕微をすすめられてしましたよ。
今の病院で人工受精までなら転院されるんですか?今までの血液検査の結果とかあればまだ少しスムーズかもしれませんが、転院したらまずエコーや血液検査してから1月後になると思いますよ✋
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
まさみみさんも、最近顕微授精されたんですねー。お疲れ様でした。
人工受精をしようかと迷っていましたが、年齢的に体外受精をしてからの方が良いのかと?悩んでいました。
今のところは、おじいちゃんDr.でゆっくり考えてるみたいで来週に転院を相談して口コミが良いところに受診を考えています。検査データは、病院にお願いしてコピーして頂こうかなと思います。今年中には授かりたいですね⭐️諦めずに頑張りましょう
色々とありがとうございます😊
まさみみ
お互い頑張っていきましょうね😊
シー♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
はい⭐️ありがとうございます😊