![かえる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後5ヶ月の子供がいる女性が、気分が憂鬱で辛く感じることがあり、産後うつかもしれないと思っています。同じ経験をした方や対処法について聞きたいです。
私は今生後5ヶ月の子供がいます。
3ヶ月ぐらい前から少し気分が憂鬱になりはじめ
今は何をするのも億劫で辛く感じます。
とくに理由もなく急に涙が出たり
子供がいなきゃいいのにとか
離婚したいとか
全てのことを投げ出してどこかへ行きたくなってしまいます。
最近もしかして「産後うつ」なのかなと思ったのですが
自分にはありえないだろと思っています。
怠けてるだけだと言い聞かせても
なんだか気分は晴れる日はなく
楽しいと感じることは少なくなってきています。
同じような経験をされた方はいますか?
産後うつを経験された方はいますか?
もしいたらどういう感じで気づいたのか
どう対処したのか聞きたいです。
よろしくお願いします。
- かえる(7歳)
コメント
![mimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mimama
私ではなく知り合いですが、
そんな感じで産後うつと診断されて
病院に通っています。
急にしんどくなり、車の運転もできなくなりました。
生後6ヵ月頃から生後1歳半の今もです。
本当に全てしんどくなる前に一度
病院に行ってみてはどうでしょうか?
かえる
コメントありがとうございます┏○ペコ
やはり一度病院に行ってみた方がいいですかね。
近くに精神科かないか探してみます。
mimama
そうでなくても一度病院で話を聞いてもらうだけでも
気持ちがスッキリすると思いますよ!
支援センターなどに行っても
きっと担当の方がしっかりお話を聞いて
どうすればいいのか解決に導いてくれると思います。