
コメント

パプリカ
おめでとうございます
出産お疲れ様でした🤗
産後にストレス与えて欲しくないですよね。孫フィーバーでしょうか、あれこれ言ってきて、やらないと更に口出してくる。いやですよね。我が子に集中させて欲しくなりますね😫

ナオ
わたしも生後5日から1ヶ月里帰りしてました。
里帰りしていた当時、横からやいやい言われるのが嫌で、手伝ってくれてるのに部屋に赤ちゃんとふたりで閉じこもったりして、あまり笑顔で会話することもできませんでした。わたしもアパートに帰りたくてしょうがなかったです。
ですが今となっては、日中娘とふたりきりで、手伝ってくれる人もいないし、抱っこがつらいときに代わってくれる人もいないし、ご飯も準備する暇ないから卵ご飯ばっかりだし、どれだけありがたい環境にいたんだろうとしみじみ思います。
これから先、これだけ長く実家にいることなんて二度とないと思います。今だけだと思って、甘えてはいかがでしょうか?
-
ふぅさん
素敵な話ありがとございます😖
そうですよね。
とことん甘えるのもありですよね。☺️
本当に明日から部屋から出ないかなっておもってました😰笑- 6月30日

saaay
ご出産おめでとうございます㊗️🎊
私はまだ産まれていないのですが、同じ胸中です( ; ; )
帰る家があることには凄く感謝していますが、早く帰りたくて仕方ありません( ; ; )
-
ふぅさん
ありがとうございます😊❤️
出産までもう少しですね頑張って下さい!
里帰り楽できるー!ってワクワクしてましたけど、意外とストレスで
一か月長いなぁって思ってしまいまさた- 6月30日

Sa
私の親は結構無口で😭無口過ぎて旦那に気使っちゃう(旦那はお喋りさん)ので早く帰りたかったですよ😅1ヶ月いるつもりでしたが早く帰りたくて2週間ぐらいで帰りました😅自分の家は落ち着きますね。笑
普通は実家は居心地が良いとか言いますけど、私はそれは全く分かりません笑
-
ふぅさん
コメントありがとうございます😊
パパさんも一緒に帰ってきたんですか?💖
わたしも早く帰りたい。
でも2週間で三人はやっぱり大変ですか?- 6月30日
-
Sa
旦那は二日に一回は来てました😊
旦那がお風呂に入れてくれたり、私がお皿洗いやお風呂に入ってる間は子供を見ててくれてるのでそれだけでもすごく助かってます。それでもグズりが酷ければ大変ですが😅仕事も朝がバラバラで早めに寝ないといけない時もあるのでそういう時は子供を完全に寝かせてから自分のお風呂を済ませたりしなければいけないのですが毎日ではないですし、助かってます★
でもやっぱり自分の家が一番落ち着きます。気を使わなくていいですし何か言われるとかもないですし。
里帰りした時はご飯や洗濯は母親にしてもらってて確かに楽でしたが、今のが全然楽しいです😊
でもやっぱり産後は身体はかなり疲れているし、無理に家事をするのもあれなので最低でも1.2週間は実家にいるのがいいですね😅自分の体の為に😊- 7月1日
ふぅさん
ありがとうございます😊❤️
初孫なんです。😅
言いたいのはわかるんですけど
もうついイライラしてしまいます😰
パプリカ
それは、フィーバーで勢いあって疲れてしまいますね😫
私も23さんと似た事があったので、里帰りを2週間はやめてアパートに帰りましたよ!
産後の肥立ちの事もあるので、都合がつければ数日早く里帰りを切りやめて良いと思います!
ふぅさん
体力少しでも戻ったら帰ろうかかな😕
でもやっぱり二週間で三人は
大変でしたか?😖
パプリカ
孫フィーバーによって、気持ちが辛過ぎて帰ってしまったのですが、家族3人での生活は比較的変わりなくやれました。(里帰り期間は2週間と3日)。
作り置きご飯を冷凍していた事が大きかったと思います。