※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
y.fam
ココロ・悩み

友達との約束での連絡が取れず、返事がない状況に悩んでいます。自分の対応が適切か心配です。

悩みと言うか、愚痴というか、モヤっとした事があります😅💦


最近LINEの整理をしてました💡
その時に、夜の仕事ですごく仲の良かった友達(私より5つ年上の人)に聞きたい事もあったので久しぶりにLINEしてみました。

最初の返信の時点で向こうから会おうよー!と来たので
断る理由もなかったので是非!と送りました💡

友達(以下Aさん)は、まだ夜を上がってないので
Aさんの仕事が店休日の日曜日に私も都合に合わすことにしました😀

場所もAさん家寄りの所にしました。

時間は13時頃で大丈夫ですか?と聞いたところ
頑張るけど起きれないかもと返ってきました💧

まぁ休みの日とはいえ、夜の仕事をしてたらお昼って早い方なんだと思いますが、
13時以降にすると私の滞在時間が身近くなる事と、
子供も一緒なので16時には帰って買い物や夕飯やらやる事があるのでバタバタします💦

なので、12時頃に家を出るのでその時に連絡が取れなかったらまた日を改めましょうと送りました。
16時には出なきゃいけない理由も含めて。

まだ返事はないですが、私の対応は間違ってますかね?💦

コメント

ぶーたん

間違ってないと思いますよ!
久しぶりなんだし
頑張って起きてもらいましょ🤗(笑)

みかん

間違ってはいないと思います!
が、Aさんは子供いないんですか?
子供いなかったり、独身だったり、仕事してたりしてなかったり、生活が違うんだから時間の感覚も合わなかったりわからなかったりすると思います。
子持ちが16時に帰りたがるとか、わからなくてもおかしくないし、会おうよ!って言った時点では時間なんて気にしてないんじゃないでしょうか?
私も独身の時はそうだった気がします。

  • y.fam

    y.fam

    コメントありがとうございます!

    子なし独身です!
    が、私以外にも結婚して子持ちの子と遊んでる事は知ってるので分からないは無いかなと思います💡

    私は、独身の時でも時間を気にしないって事はないので逆に分からないです😅
    書いては無かったですが、現にAさんも子供に合わせるとは言ってたので💦

    • 6月30日