
コメント

mi
心配しすぎですよー😭
1歳9ヶ月にもなれば家にいるよりも外で身体たくさん動かしたいだろうし、お子さんの為にも連れて行ってもらうのが一番ですよ!!
夫婦で連れて行ってくれるということなのでちゃんと見てくれると思うし、宜しくお願いしますと送り出してあげてください😭✨
mi
心配しすぎですよー😭
1歳9ヶ月にもなれば家にいるよりも外で身体たくさん動かしたいだろうし、お子さんの為にも連れて行ってもらうのが一番ですよ!!
夫婦で連れて行ってくれるということなのでちゃんと見てくれると思うし、宜しくお願いしますと送り出してあげてください😭✨
「男の子」に関する質問
夜間授乳について 生後45日になる男の子を育てています。 完母、混合で育児中のお母様に御質問です。 最近、赤ちゃんが夜間5〜6時間寝てくれるようになり 起こしてまで授乳するのも…と思い、 起きるまで授乳せずに様子…
お子さんが男の子で「野球をやってるよ🙋♂️⚾️」という方、息子さんが野球を始めたきっかけは何でしたか? 今1歳の息子がいます(上に年中の娘もいます) 旦那が小2から大人になった今もずっと野球をやっており、私も父…
男の子のあだ名呼び、いつから辞めましたか? だいすけ→だいちゃん けんた→けんちゃん しゅうと→しゅうちゃん のような呼び方を、子供が小さいうちはすることがあると思うのですが、いつから辞めましたか? 本人から、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
mii-★
やっぱり心配しすぎですか😂💦前に私がいない時に階段から落ちちゃって大怪我してから預けるのちょっとこわくなって…😭
連れてってくれるのは本当うれしいんですけどね😭ありがとうございます☺
mi
あらら💦それはたしかに心配になりますね😖
私も一番上が三年生ですが自分がいない時は今だに心配です!笑
多分子供のうちはずっと心配ですよね😂
お子さん今日いっぱい楽しんでこれるといいですね💓💓
mii-★
小学生なってもやっぱり心配ですよね~😓💦ありがとうございます😃❤