
コメント

アカリータ
わーーー!うちもまさにさっきそうでしたー!
まだまだ1ヶ月なったところで、授乳と授乳の僅かな時間は娘も寝たいであろうに、実母が明るいテレビの部屋に連れてって抱っこ。夜中なのに!!
ぐずると『ママがいいいのー?』と文句言うし、私が抱いて落ち着いたら『さっきまで気持ちよく寝てたのよー♪』となぜか自慢気・・・
ほんと、赤ちゃんが寝たいときは邪魔しないでほしい!って思います。。。
でも、実母に言えない(×_×)来週には里帰り終わって帰るので、それまで我慢です。
アカリータ
わーーー!うちもまさにさっきそうでしたー!
まだまだ1ヶ月なったところで、授乳と授乳の僅かな時間は娘も寝たいであろうに、実母が明るいテレビの部屋に連れてって抱っこ。夜中なのに!!
ぐずると『ママがいいいのー?』と文句言うし、私が抱いて落ち着いたら『さっきまで気持ちよく寝てたのよー♪』となぜか自慢気・・・
ほんと、赤ちゃんが寝たいときは邪魔しないでほしい!って思います。。。
でも、実母に言えない(×_×)来週には里帰り終わって帰るので、それまで我慢です。
「寝かしつけ」に関する質問
離乳食について相談です。 現在生後11ヶ月半、離乳食はよく食べてくれる方かなと思います。毎食220〜250ぐらい用意してます。 最近スケジュールがずれており、予定が立てにくくなりました。 7時半起床 8時半朝ご飯 11時…
生後3ヶ月のこどもの寝かしつけで悩んでいます。 もっと小さい頃から抱っこ寝ではない寝方で寝かしつけをするべきだったと思うのですが、今からでも抱っこ寝以外の寝方を習得できるのでしょうか?? 少し軽く産まれた子…
9.10.11ヶ月くらいの子の、寝かしつけるタイミング教えてください😂 最近は遊びたい>眠たい なのか、眠そうにしてるからと寝かしつけても動き回ってなかなか寝ません。 なので、遊びに飽きるまで待っていると急に限界突破…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
れもんさわぁ
ありがとうございます(^-^)実母は本当に孫にべったり過ぎてしまって(汗)全然寝ないのに寝るまでその場を離れないので本当にこまったものです(∵`)