コメント
3103
あまり無理されないほうが
いいかと思います😭💦
うちも上の子が気管支が弱くて
風邪を引くとすぐ気管支炎になり
ひどいときはそれが悪化して
肺炎で入院になりました💦
3103
あまり無理されないほうが
いいかと思います😭💦
うちも上の子が気管支が弱くて
風邪を引くとすぐ気管支炎になり
ひどいときはそれが悪化して
肺炎で入院になりました💦
「家族・旦那」に関する質問
60代独身の母が、何やら同じ職場の40歳半ばの男性と仲良くしているようです。 受け入れてあげた方が良いのでしょうか。 2〜3年前から頻繁にその男性と出掛けるようになりました。 母は「お友達」などと言ってますが…
夫の逆ギレについて はじめまして。このような場に投稿するのは初めてですがどうしてもモヤモヤするので投稿させていただきます。 4歳と1歳の子がいます。 夫との仲は普段は良好です。 今日寝る準備が終わり最後に4歳の…
私の父はアスペルガーです。診断してもらった事はないのですが、特徴が全て当てはまっています。 どこか機械的というか、愛情を感じない、思いやりがない、自分さえ良ければいい、自分の話は喜んでするのに人の話は聞いて…
家族・旦那人気の質問ランキング
ke
回答ありがとうございます😊
お子さんつらいですね💦
やっぱり肺炎になりやすいのですね💦保育園に通園しているのですが、しばらくは病児に通わせたほうがよいでしょうか?
3103
うちの場合は気管支炎だけど熱ないし元気だし~と保育園に預けたら高熱が出て肺炎になっちゃいました😭💦
子どもは保育園に行くとお友達もいるし走り回ったりはしゃいでしまいますもんね😅
ゼコゼコが治るまでは病児のほうがいいかと🙆🏻♀️
ke
そうなのですよ‼️午前は熱なしで午後発熱が今週ずっとて💦
基本的に元気なので、判断が難しいです😅
出費が痛いですが…来週も病児にしたいと思います👶たくさんアドバイスありがとうございます😊