なんかなんか本当モヤモヤするので吐き出させてください泣あと数日で予…
なんかなんか本当モヤモヤするので吐き出させてください泣
あと数日で予定日の臨月妊婦です!
旦那が幼馴染の結婚式に呼ばれていて行く予定なのですが
出産と被るか被らないかくらいでずっと旦那はソワソワしてます。早く産まれてほしいというので、なんでか聞くと
結婚式普通に楽しめんやん。と。
え、なんかなんだそれ?って思いました。
もちろんソワソワして心配もあって楽しめないとかだと
分かってます。が、お酒飲めないとかそういうのが
嫌なんだろうなぁ〜とか考えてしまって。。
赤ちゃんに会いたいより結婚式に行きたいからという感じがして悲しいです。私も考えすぎだとは思いますが..
なんだか優先順位違くない?と思ってしまいます。
乾杯の挨拶とかも頼まれてるみたいで正直見ていて浮かれてるなぁって思います。
みなさんどう思いますか?
- ままり
はじめてのママリ🔰
それは私もモヤると思います💦
ソワソワ心配になるのは分かりますが
そっちメインなの?って思います。
ちなみに結婚式中に万が一の事があったら
駆けつけてくれるのですよね😇?
赤ちゃんのことよりも結婚式優先にしてる感じがして嫌ですね。
ぴち
それは私もモヤモヤします!!!
え、赤ちゃん生まれるのより結婚式のが大事なん?!って返してあげたいです😅
幼馴染ということは思い入れもひとしおなのわかりますけど、赤ちゃんが生まれるのってほんとにほんとに一回しかないのに…それに何かあったらどうするんでしょうね💦産む側は命懸けなのに。
乾杯の挨拶、なんで受けちゃったの〜ですが、今更他の人に変更なんてできないでしょうし。頼まれて嬉しかったんでしょうね😩
あまりに結婚式を優先する感じだったら、私だったら旦那さんのこと無視するかだっこさせてあげないとか、それぐらい怒ると思います!
ママリ
めっちゃモヤりますね。
優先順位違うだろって。
妻が臨月なのでって断る場面だと思うんですよね...いつ招待されて挨拶頼まれたかは分かりませんが...
妻の出産と被るからごめんけど今から他の人探せないかとか、そういう風に言う人だったらまだ、快く行っておいでって言えるかなって思うけど...
いや、予定日近いし、そもそもが無理だもんな...
予定日ってだいたい事前にわかってるし、式と予定日近いのも分かるし、臨月入ってすぐとかに生まれてたとしたら、新生児と妻を家に置いて結婚式行くつもりだったんだもんな...
どっちにしてもモヤモヤします...
コメント