※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ハナコ
子育て・グッズ

2歳1カ月の娘がイヤイヤ期で自己主張が強い。食事にも拒否反応があり、感情を表に出すと娘も影響を受ける。自分が悪い影響を与えているのか気になる。

2歳1カ月の娘なのですが、イヤイヤ期のせいか自己主張がすごいです。
たとえば「もう一回テレビが見たい!」と言うので「もう出かける時間だからダメだよ、帰ってからまた見よう」と言うと手元にあるオモチャやリモコンを無表情でブン投げたりします(T_T)

ご飯も野菜や肉はほとんど食べずに吐き出し、米や豆腐や果物だけ食べたり…。
作ってもイヤだイヤだで食べないとこっちもイライラしてしまい、大きくため息をついたり「まったくもう!」とかつい言ってしまいます。
すると娘は「ママ?ママ?」と何度も呼んだり「ママさっき怒ってないよ」とか言うようになってしまいました。
私がすぐ感情を表に出してしまうから、娘が顔色を伺うようになってしまったと申し訳ない気持ちで一杯です。
でもまた同じようなことがあると、繰り返してしまいます。

やっぱり娘に悪い影響を与えてしまっているのでしょうか?

コメント

YY

わかりますーーーー(´;ω;`)
うちとほぼおんなじです!!!!
ままおこってるの?とか言われるともー胸が痛みますよね、、、

でも母親も女神ではないし、
顔色伺うのも社会に出て必要だと思うし、
私も悩んでたんですけど、やめました!
まま怒ってない?とか聞かれたら、
怒ってないよ!
でもさっきは怒ってたよー!こんな理由だよ!●ちゃんはこうしたかったと思うけど、ママはこうしたかったからさー!
今度からは間をとって、こうしよーねー
とか話してます。
あとは他のときに大好きだよとか伝えていればプラマイ0になるかなって思ってます(*´>ω<)

  • ハナコ

    ハナコ

    わかってもらえてめちゃくちゃ嬉しいです!
    旦那に話すと「それはダメだよ、大人の顔色を伺う子になっちゃうでしょ」とかわかったようなこと言われて悔しくて( ̄ー ̄)
    こっちは24時間向き合ってんだよ!って言いたくなります。
    そうですね、こうだったから怒ってたけどもう怒ってないよと伝えてみます^ ^

    • 6月30日
  • YY

    YY

    わかって欲しいですよねー!
    私もこないだ実母に指摘されてめちゃくちゃイライラしました(^_^;)
    24時間怒って無視してるとかならわかるけど、だめなことして怒ってるのに、、、

    旦那さんだと特にイライラするかも、、、
    じゃあお前やってみろよ!って言いたくなっちゃう、、、口悪くてすいません(^_^;)

    • 6月30日
新米ママ

保育士してます!
イヤイヤする時など、説得する時などにお子さんの気持ちを受け止めた様な事は言ったりしてますか?
例えば、『そうだよね。テレビ面白かったからもう一度みたいよね』など。
言葉一つ言い方を変えたり、伝え方を変えたりするのも1つの手かと思います😁
やはりいつもイヤイヤされたりすると、ママも疲れちゃいますよね💦

  • ハナコ

    ハナコ

    言ってないです…
    受け止める言葉。
    気をつけてみます!

    • 6月30日
  • 新米ママ

    新米ママ

    まずはお子さんの気持ちを受け取って、でも〇〇〇〇だから終わりね~。また後でね~とか、今テレビおしまいしたらこんな楽しいこと待ってるよ~など気を引き付けてあげても良いかもですね☆

    怒った後などは、沢山ギューッして大好きを伝えれば大丈夫ですよ😁お子さんも分かってますよ♪

    • 6月30日
さくちゃん

表情から読み取ることを覚えるのも大事ですよ😊そこから、お友達がこんな気持ちじゃないか、、と想像する力がつくんだと思います!

ママの気分で必要以上に叱るならともかく、怒って当たり前のことだと私は思いますよ🙆‍♀️!

息子も4歳近いですが、そんなようなことまだあります!プラス、お喋りがかなり上達してるので、ご飯にはこんなの好きじゃないとか、なんでこれ作ったのとか、◯◯が良かった、、と言われます😅あまりひどい時はママだって頑張って作ってるのに食べる前から嫌だって言われたら悲しいよ!嫌なら食べなくていいよ!と叱ることもあります💦
ご飯だけじゃないですが、怒った後は、ママ怒ってる?と聞くこともあります。ただそれだけだと怒ってないからもういい→また同じことをすることになると思うので、もう怒ってないけど、怒ってなかったらもういいんじゃなくて、同じことで怒られないように気をつけようねって言ってます。この話は2歳になったばかりだと難しいかもしれないですが💦

それと、怒った後は落ち着いたら、怒ってごめんね、ママはお母さんだからダメな事は怒らなきゃならないの。でもママは◯◯大好きだよ😊って言います。叱って当たり前のことは叱るべきですし、お子さんにも、こうするとママが怒ってしまったっていう気付きが必要だと思うので度が過ぎなければイライラを出してもいいと思います!後からたくさんフォローしてあげれば伝わるはずです😊

  • ハナコ

    ハナコ

    ありがとうこざいます(T_T)
    怒った後のフォローができていれば大丈夫ですよね!
    これからもダメなことはダメと教えていこうと思います。

    • 6月30日
まふまふ

2歳10ヶ月の娘がいます。
イヤイヤ期って、脳の我慢するって部分がまだ発達してないから我慢できずにイヤイヤするらしいですよ〜!
うちの子もうまくいかないと大声出して怒ります😅
ご飯もお米だけだったけど、最近必ず1口は食べなきゃダメというルールを頑張れるようになってきました。

私もしょっちゅうイライラして、悲しい気持ちにさせてしまってます💦
大好きだよと伝えたりギューとしたりするようにはしていますが、それで満たされているかは自信ないです😢
娘は私が怒った理由はだいたい理解していますが…
ふと申し訳ない気持ちになって、心が落ち着いている時に挽回できればそれで伝わるかな?と信じましょ😂💕

京

イヤイヤ期大変ですよね🤦‍♀️
イヤイヤ期の時はまず共感してあげることから始めました。お出かけするから消すよー!じゃあ納得しない場合はテレビさん疲れたからお昼寝するって!その間にお出かけしてまた帰ってきたら見よう!!など言ってました😊それも納得しなければテレビをつける前に今日はお出かけするからそれまで見てもいいよ!出かける時間になったらテレビ消すね!約束できるかな?!と確認してからテレビをつけました。
また、お友達は長い針がココに来たらテレビおしまいにしようね!お出かけの準備してお出かけしようね!と声かけしてました。
イヤイヤのプライドを利用し一度約束や確認をさせると意外と納得してくれる日が増えました😳
もちろんそれ以上に疲れていたり眠かったりすると通用しなかったりしますが、そうでなければ少しずつ理解してくれました!!