
10ヶ月の息子がハイハイできず、ズリバイも芋虫のような動きになってしまいます。検診が控えており、ズリバイの練習方法を知りたいです。
10ヶ月になる息子がまだハイハイどころかズリバイすらしません。
後ろに下がったり、方向転換はできます。
うつ伏せの姿勢で近くのおもちゃを取りたいというような様子なんですが、肘を突っ張るのでズリバイの姿勢になれず、なんとか少し前に進めても芋虫のような動き方をします。(足を前に出してその反動で上半身を滑らせるような感じ)
もうすぐ10ヶ月検診も控えています。
せめてズリバイはできるようになりたいです😭
なにか練習方法などあれば教えてください。
- りょうゆ

こばみゆ
うちの次女は、11ヶ月になってからズリバイも始まって一歳前にやっとつかまり立ちができるようになりました、
色々心配だと思いますがその子のペースがありますよ😁我が子の成長を信じてのんびり待ちましょう(^○^)
早い子は、もう歩いてる子もいるからうちの子はのんびりさんね😁って!

カスミ
うちの長女は全くハイハイしない子で1歳前後で突然立ち歩きはじめました。
反対に次女はよくハイハイをする子で家の中を高速移動していたのを覚えています😅
子どものペースがありますし特に練習などしなくてよいのではないですか?
ずっと動かない子なんていないしその内必ず立って歩き出すのだから焦る気持ちは分かりますが見守ってみてはどうでしょう😊
芋虫くんが見られるのは今だけです!
目一杯楽しんでください❣️❣️

ぽにょにょ
お座りはできてますか??10ヶ月健診はハイハイよりもお座りができてるかを見られると思います!ハイハイはしないで歩く子も多いので💦

よこま
息子も10ヶ月検診のとき1人だけハイハイもズリバイもつかまり立ちも出来ませんでした!😂
でも1歳ごろからつかまり立ちもハイハイも出来て、いまは何も捕まらずに数秒立つことも出来ますよ☺️!
ゆっくりでも大丈夫です🙆♩
コメント