
コメント

na
まさにお腹の張りです💦
あとは腹痛、出血
横になっても張るなら早めに病院で診てもらった方がいいですよ!

たおmama
正直言って切迫早産は自覚症状はほとんどありません。
ただ、26週で横になっててもお腹の張りを感じるようなのであれば検診日じゃなくても病院へ行き診察してもらった方がいいと思います。
こんな時期にお腹が張るのは異常です。
-
yuk
そうなんですね‼︎
横になって治ってきたなーって思って油断してると、胎動がグネングネんあった後また張ったりします。
やはりこれは、病院に相談ですね‼︎
ありがとうございます!- 6月29日

♡
お腹が、よくはります!
かちかちになります!!
おさまらないなら産院
行った方がいいですよ(´・ω・`)
入院生活は暇でした(・∀・)
-
yuk
ただでさえ暇なのが嫌いだから妊娠発覚後も働いてたんですよね😂
入院したくないのもあり違うだろうと自分に言い聞かせてるところがあるので赤ちゃんと自分の為にも病院行ってきます‼︎
ありがとうございます!- 6月29日

退会ユーザー
私は腰痛でした。
31wの健診の際腰痛を伝えると、頸管長27mm、即絶対安静でした。
ちなみに切迫流産にもなりましたが、その時は大量出血でした。
-
yuk
腰痛も少しあるんですよね。
しかも昨日から急に😭
お腹おっきくなってきてるからしょうがないかな共に思ってたんですけど。
ままりさんのコメントみて怖くなりました!
病院行ってきます‼︎- 6月29日
-
退会ユーザー
「お腹が張ってるから腰が痛いんです!!
24時間点滴入院の一歩手前ですよ!!(うちは25mmから入院です)
仕事しすぎです!!」
とめちゃくちゃ怒られました…
そうなんです。
お腹が大きくなって反り腰になってるから腰が痛いんだと思ってて、
お腹の張りは頻繁にあったのに気に留めてませんでした。
26wなら1日に4〜5回軽く張るなら生理的なものだそうですが、
それ以上頻繁に張るならすぐ行かれた方がいいですよ。- 6月29日
-
yuk
わかりました‼︎
私も怒られそう😂
ありがとうございます!- 6月30日

のぞみ
私は飲食で副店長だったので、立場的になかなか休めず💦週6でがっつりでした💦
切迫早産で入院することになる日に、たまたまお休みをもらっていたので1日ベッドでゴロゴロしてました。なんとなぁーーく。本当になんとなくいつもとお腹の様子が違うかな❔って感覚で病院に連絡したら、入院の準備して来てくださいって言われて、え❔と思いながら病院に行きました。
そのまま入院でした。先生に、「よく気がついたね❗病院に来てくれてありがとう❗今なら大丈夫❗必ず僕が助けます‼️あと1日遅かったらまた結果は違っていたかも❗」と言われました。
先生が驚いていたので、自覚症状って感じにくいんだと思います。私はたまたま1日ゴロゴロしていたので、違和感を感じることができたのだと思います💦
-
yuk
週6がっつりは考えるだけで目眩がします😭
お腹の様子がなんとなーく違うなぁーと感じたのはどういった感じか覚えてられますか⁇- 6月29日

退会ユーザー
横になってもお腹の張りが続いて、間隔測ったら7分おきくらいに等間隔に来てたら切迫早産でした!
赤ちゃんは元気に動いていました!気になるようでしたら、病院に連絡されたら指示あると思います!切迫じゃありませんように!😣
-
yuk
お腹の赤ちゃんが元気に動いてるから心配ないかと思ってました😭😭😭😭
明日病院行ってみます‼︎
ありがとうございます!- 6月29日
-
退会ユーザー
もし可能でしたら念のためすぐ電話された方がいいかと、、💦時間外でも看護師さんが相談に乗ってくれると思います!私は土曜の夜に電話したらすぐ病院に来てと言われ、行ったらその後薬を処方してくれ、自宅安静になりました💧
- 6月29日
-
yuk
今日病院に行って来て子宮口診てもらったら大丈夫でした‼︎
ありがとうございました😊- 6月30日
yuk
お腹の張りからきづかれたんですね‼︎
腹痛、出血は今のところないです。
でも明日病院に連絡入れようと思います!