
コメント

退会ユーザー
こんばんは!
私も当時の旦那さんの家族と完全同居で生活していました。ですがやっぱり嫁姑問題がありきつかったのを覚えています。

なーちゃん
だんだんいろいろストレスになって精神的に限界がきて結局同居解消しました😅
わたしは生活できなかったです💦
-
kanae
コメントありがとうございます☺️
同居解消羨ましいです😭私も子供たちのことでストレスになってしばらく実家に帰ろうか悩んでいるところです…
差し支えなければ、同居解消したいというお話はどういう風にご主人に話されたのかお聞きしたいです💦- 6月30日
-
なーちゃん
約3年間同居しましたが、いろいろストレスで精神的に限界で、そんなときに義母とケンカみたいになって😅
そのときにいろいろ言われて、泣きながら仕事おわりの旦那にそのこと話して、その夜に子ども寝かせてから1人で部屋で「こんな家、好きですんでるんじゃない!」と義実家中に響き渡る声で泣き叫んじゃったんです💦
それで、このまま義実家に住むのは良くないと旦那が思って同居解消になりました!
それまでにも何度も同居解消したいと話してたのに、なかなか旦那に受け入れてもらえなかったので、こうなる前になんとかしてほしかったな…と思います💧- 7月1日

コキンちゃん
ある程度距離とって
必要最低限しか会話
してません。
-
kanae
コメントありがとうございます☺️
そうなんですね!うちも必要最低限の話しかしたくない派なんですけど、お喋り好きな義母はずっと喋るので無視もできなくて😭- 6月30日

はな・ふう・ゆず・えみママ
7年経ちますが、なんとかやってますょ(´▽`;) お金面では特に!!(笑)
-
kanae
コメントありがとうございます☺️
7年~!同居の先輩ですね🙄✨
わかります!たしかにお金関係はすごく助かるんですよね~!!でも私は精神的につらくなってきました😭- 6月30日
-
はな・ふう・ゆず・えみママ
私も精神的には、やられっぱなしですょ(´×ω×`)今日も台所の片付けに気に入らんかったんか、直接言わずに私に聞こえるようにブーブー文句つけてました(笑)まぢ鬱陶しいときあるんで、サッサと子供ら連れて2階に消えてます(。-_-。)
- 7月1日
-
kanae
そうなんですか!かなりつらくないですか😭
いい大人が直接言わないなんて腹立ちますね💢すごい嫌みったらしい~!!- 7月2日
-
はな・ふう・ゆず・えみママ
旦那サンが不規則勤務なんで、私が居ない時に"愚痴"ってそうで、言われたことをまた聞きすることもありますよ(o´艸`)今日なんて、子供らを物扱いするかのように泣いてる娘らを"ちょーだぃ"って言ってきたので初めて反抗して"言葉気をつけてくださぃ"って言っちゃいましたよ(´・_・`)まぁあっちもキレてましたけどね(笑)所詮他人なんで、一生合わないと思います!!
- 7月2日
-
kanae
ちょーだい…!言い方気をつけてほしいですよね💢それ、キレられる意味がわかりません🙄悪いのは間違いなく向こうですよね~
たしかに、他人だから一生合わないってわりきったら楽かもしれません🤔いちいち真に受けてしまいいつも疲れます…(笑)- 7月4日

りりこ
他人のうちで生活するって気になることが必ず出てきますね‼️お互い、どこまで我慢ができるかだと思います。
助かることもあるけれどやはり早くお迎えにきてほしいと思ってしまいます。
-
kanae
コメントありがとうございます☺️
本当そうなんです😢他人の家で他人に囲まれて生活するってけっこうつらい…一度も気が休まったことはありません💦- 6月30日
kanae
コメントありがとうございます☺️
こんばんは🌼今まで、わりと仲はよくてランチに行ったりとかしてたんですけど子供たちのことで今までずっと我慢していたことがあって、どうしても許せなくなって私が喋らなくなったら義母さんも怒ったのか全く話してこない、話しかけるとしてもかなり語気強め…という風になりました。
やはり嫁姑、相容れない関係なんでしょうね~🙄