※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

2歳の上の子のワガママぶりに悩んでいます。下の子が生まれ、夫は遠方にいるため、対処方法が分からず困っています。対応策を教えてください。

2歳の上の子の対応について。

今、2歳の子と生後1週間の子連れて里帰りしています。
上の子は、産前産後は一時保育に通わせ本人もすぐ馴染んで楽しそうに行っています。
赤ちゃんに興味しんしんで、泣くとすぐ駆けつけるようなお兄さんぶりを見せています。

ですが、家にいるときのこだわりというかワガママぶりに実家の両親も手を焼いています。

まず、早朝や夜などに外に出たがり泣く。出たら出たで、両親の車に乗りたがりドライブをせがむ。
パンをほしがるのにあげると食べずに遊び出す。
叱ると叩いてくる。

私の出産入院中は、両親が見てくれていましたがおやつで釣る以外対処しようがなかったらしく、おやつばかり食べすぎごはんは食べず、ワガママに拍車がかかってしまっています。

夫は遠方で、中々頻繁には来られず。
幸い下の子がまだあまり手がかからないためなんとかなっていますが、こんな状態ではどんどんだめな子にしてしまうのではないかと思いながら目の前で激しく反抗する姿に対処方法が分からずにいます。

やはりイヤイヤ期に加えて下の子が生まれ複雑な心情というのもあるのでしょうか?
どんな対応がいいでしょうか😢

コメント

えちゃ

私も同じく、来月2歳になる娘と生後3週間ほどの娘がいます😊
2歳になる娘はイヤイヤ期が始まり、とにかく何でもかんでもイヤ!って言ってます😅イヤイヤ言ってる時はとりあえずそっとしてます😂気がすむまで怒らしておくと自然と落ち着いてくれます(笑)
食べたくないというご飯も、1回だけ!これ食べたらデザート食べようね〜とか、上手いこと気分をあげながら誘導してます!
子どももきっとストレスがあるだろうから、多少お菓子ばかりでご飯食べないとかには目をつむってあげてもいいかなと思います😊💕
昼間は保育所に通ってるんですが、友達に噛み付こうとする時があるみたいで💦家でも上の子達に噛み付いたり叩いたりと激しめの喧嘩をしてます😅
きっと今まで自分が末っ子で一番可愛がられてたのに、赤ちゃんが産まれてみんなが赤ちゃんに気をとられるので寂しいんだろうなと思い、赤ちゃんが泣かない間はずっと2歳の娘を最優先にして頻繁に抱っこやハグをして愛情をたくさん伝えてます😊❤️
赤ちゃんのお世話もたくさんしてくれるので、側で見守りながらある程度のお世話もさせてあげてます❣️
赤ちゃんはまだ何も分からないと思うので、とにかく上の子を気にかけて、寂しい思いをさせないようにしてます😊💓
長々と失礼しました💦

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    似た状況で、大変参考になりました!
    うちの場合はばあばにとても懐いていて、私に会えなくてもさみしいそぶりはなかったので拍子抜けしていたのですがやはり内面はさみしい気持ちでいっぱいだったのかもしれないと思いました。
    愛情をたくさん伝えたいと思います!ありがとうございます!

    • 6月29日
  • えちゃ

    えちゃ

    ばぁばに懐いてくれてると助かりますよね😊💕
    きっと上の子なりに我慢してる部分もたくさんあると思います😣うちの子はばぁばにも懐いてるけど、ママがいいと言う事の方が多くて😅ばぁばはあたしを気遣って上の子を構ってくれるけど、ママがいいと言われたらなるべくそれに応えてあげたいなと思って接してます😊💕
    母親が慣れない環境におかれてる様に、子ども達も兄弟が増え少なからず戸惑いや不安などあると思うので、、変わらず大好きだよ、大事だよ〜としつこく伝えてます❣️
    一緒に根気強くイヤイヤに付き合いましょうね😅😤🙌❤️

    • 6月29日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます😂子どももがんばってくれているので私もがんばってみます!
    あたたかいお言葉に感謝です!

    • 6月29日