
妊活中で不妊治療中。同窓会があり、子持ちばかりで不安。行くか悩んでいます。どうしますか?
今妊活中です✨✨もう3年くらいになります😭💦
不妊治療中でもあります✨✨
来月同窓会があるのですが行く方みんな女の人で子持ちばかりのようです💦
集まりたい気持ちはあるのですがみんな子連れだろうし、1人ではなく2人目とか妊娠中の方もたくさんいて自分がむなしくなるのではないかと思ってます😭💦
みなさんならどうしますか??
自分は自分と考えて行きますか??
子どもの事とかいろいろ聞かれるだろうし、行かないですか??
良かったらご意見お待ちしております✨✨
- ハニー(2歳1ヶ月, 5歳1ヶ月)
コメント

退会ユーザー
私なら行かないです😭🌀
子どもの話ばかりと思うし、子どもまだ?
みたいな話題になりそうで精神的にやられてしまいそうです💦
私も不妊治療をしていたので少しお気持ち分かるかもです🍀

こもりん
不妊治療中は絶対行かなかったです!
すぐに子供が出来た人とかは、まだなの~?とか聞いてくるので、めんどくさくて...笑
-
ハニー
やはりそうですよね😭💦
私もやっぱり辞めとこうかな…💦- 6月29日
-
こもりん
集まりたい気持ちはあるんですけど、集まったら結局子供の話や、〇〇ちゃんのところも出来たらしいよ~!とかっていう話になったりして、結局自分が取り残されてる感じになったりするので...
ハニーさんの気持ちが落ち着いて、心からみんなに会いたい!!って思える日までは少し距離置いてもいいと思いますよ☺- 6月29日
-
ハニー
そうなんです‼︎
私も集まりたい気持ちはあるんですが、絶対子どもの話や妊婦さんの話に持っていかれますよねー💦
私とか旦那の話ぐらいしかないし…
心から会いたいと思えるようになるのは子どもが授かった時になりそうです✨✨- 6月29日

退会ユーザー
私も3年半治療してました😢
絶対行きません…行けません😢
友人の結婚式で、うちの子は〜、◯◯ちゃんとこも女の子で〜、△△君もパパになってよく子供と歩いてるよ〜(←高校時代の元彼でした…この情報一番辛かった…)とそっち方面の話題提供豊富な子がいて、すごくつらかったです😭
私は相当心に余裕なかったです💦
ハニーさんが、元気なベビー授かりますように💕
-
ハニー
同じくらいですね😭✨✨
でも妊娠されたのですね💓
本当に良かったですね😭💓
確かに結婚式でもみんなテーブルに集合したりするのでそこで子どもの話とかなりますもんね😭💦
よもぎさんのコメント読んだだけでもすごく辛いのがよくわかります😭😭😭
頑張りましたね😭✨✨
私も早く授かりたいです✨✨- 6月29日

マリリン
私なら行きたい気持ちももちろんありますが、行きません(。>д<)
私も不妊治療してました。
事情がわかってる仲の良い友達や同じ状況の友達となら、別の日に個別で会ったりすれば良いかなと。
みんな子供の話で持ちきりになるなら、聞いていて辛くなるのが想像できるので。
ハニーさんにもベビちゃん来てくれます様に★♪★
-
ハニー
確かにそうですよね✨✨
幹事されてる人が仲良しの友だちだったので行った方が良いのかな?とか悩んでました😢
でも無理して行く必要ないですよね✨✨
本当辛いだけなら心から笑えないかもです😭💦
ありがとうございます💓- 6月29日

きほ
不妊治療3年してました。
絶対行きません、行けません😞💦
結局子供が出来ると子供の話メインになるし、妊婦さんいたら妊娠中のあるあるトークとか自分には分からない共通話が沢山あるわけじゃないですか。
しかも不妊治療中にはそんな話聞きたくないし😅
不妊治療してるよってもし言ったとしても、すぐ出来た人達には気持ちも治療内容も理解出来ない事だから
「大丈夫だよすぐできるよー!」「え?妊娠する為に治療て?wwえ何するの?」とか聞かれたら心が死にます…(同窓会ではないですが会社などで実際言われてその人らが嫌いになりました笑)
ハニーさんの元に早くコウノトリが来ますように🙏
-
ハニー
そうですよね💦
子どもが来る時点で子どもメインの話になりますよね😫💦
不妊治療してる人はツライ経験もしてるから分かり合えたりするけどすぐにできる人はツラさとか体験してみないと絶対わからないですよね😭💦
きほさんも会社の方から言われた事、本当に嫌でしたね😢
相手は悪気ないのかもしれないけどズケズケと入り込まれたら本当に嫌いになりそうです💦
やはり行かないでおきます✨✨
自分が惨めになりそうです😭😭😭
ありがとうございます💓
早く授かれますように✨✨- 6月29日

R4
3年不妊治療をしてました!
私は気にせず一緒に遊んだりしてましたよー♫
やっぱり子どもまだ⁈とは聞かれるし辛いけど、、、
欲しいけど、まだまだ遊びたいし、もう少し先かなー?
と明るく言ってました( ´ ▽ ` )
実際、不妊治療しながらも趣味があってたくさん遊んでたので友人達もそっかーって感じでした!
今は友人達より少し遅れて出産しましたが、友達もその子どもも、可愛がってくれて娘がアイドル的な感じで可愛がられてて嬉しいです(≧∀≦)
-
ハニー
素敵ですね😭💓
そんな風に私も明るく言ってみたいです😭✨✨
やはりどうしても気分が良い時は良いのですが、生理が来たら落ち込んでしまいそうで…
同窓会が生理予定日近いのでまたさらに嫌になりそうです😭💦
趣味があるって良いですね❤️
私も趣味作りたいです✨✨- 6月29日
-
R4
能天気な私なので、そんな感じでしたσ(^_^;)
そして、プラス思考に今のうちに育児の勉強しとこう!
と思ってママになった友達とかに色々聞いたりとかしてましたよー( ´ ▽ ` )
でも落ち込んでしまいそうなら、行かないのもアリだと思いますよー!それがストレスになると良くないですから💦
旦那様と一緒に出来るような趣味があると良いですよね♫
2人の楽しみが増えて、いつか3人でやりたいねと、不妊治療も前向きになれました☆- 6月29日
-
ハニー
そうなんですね✨✨
前向きな考えがストレスフリーとなってKaaaaahoさんは子どもさんに恵まれたのかもしれないですよね☺️✨✨
消極的だったら良い事も悪い事のように考えちゃって悪循環になりそうですもんね💦
旦那との趣味探してみます💓
私も前向きに頑張りたいです😊✨✨- 6月29日

たろうちゃん
不妊治療関係なく、行かないと思います!(笑)
だって、子供いなかった頃、子持ち複数の集まりに行った時のつまらなさと言ったら…!!!🤣
子供の話しか話題ねぇのか!少しは他のことも話そうよ!って感じだったので(笑)
会いたい子がいるなら、一対一で個別にあった方がちゃんと話せていいと思いますよ♡
-
ハニー
やはりそうですよね😂
子どもできたら子どもメインの会話になっちゃうのでしょうね😭💦
確かにそうですよね✨✨
少人数で集まりたいと思います💓
ありがとうございます😊✨✨- 6月29日

退会ユーザー
私も行かないかなー。
自己流も含めて3年不妊治療してて
私の予定にみんなが合わせてくれたので仕方なく行きましたけど
子供はー?発言から
子供を連れてくる人も居て
行かなきゃよかったと思いました。
-
ハニー
そうなんですね💦
行ってみて行かなきゃよかったってぬりこさんは実際に体験されて辛かったですね😭💦
私もそうなりそうなのでみなさんの意見を聞いて行くのやめようと思います✨✨
ありがとうございます💓- 6月29日
ハニー
そうなんですね😭✨✨
気持ちわかって下さる方がいらっしゃって嬉しいです💓
最初の頃は結婚したばかりだったので楽しく参加していたのですが3年もなると行くのに抵抗が出てきて…💦
退会ユーザー
結婚して4年目になりますが
結婚してすぐ発覚した病気の治療を一年したあとからの不妊治療でした🍀
言い方悪いですが
ポコポコ子どもが出来る人には私たちの気持ちは分からないです😫
ハニー
そうなんですね✨✨
治療頑張ったのですね😭✨✨
確かに不妊症になってみないと私たちの気持ちわからないですよね💦
だから簡単に子どもまだできないのー?とか聞いてくるのでしょうね😭💦