
コメント

ちゅーらん
保育士をしている者です✩
読み聞かせ、早いなんてことはないと思いますよ!
この時期は、絵本を楽しむというよりお母さんが読んでくれる声を楽しむことが主です(*´ω`*)
やさしい声で読んであげてください✩
おすすめは…色合いがはっきりしている絵のものが良いのではと思います!まだ視覚も成長途中なので(,,•﹏•,,)
しましま柄(ストライプ)に赤ちゃんはよーく反応します!はっきりしてて見やすいんでしょうね(笑)
うちの子ももうすぐ3か月ですが、たまーに絵本読んでますよー(●´ω`●)
絵も気になるみたいで、楽しんでます♪

すわろー♪☆
早くないですよー!
何よりママの気持ちが素敵じゃないですか♡
書店員をしていますが、しましまぐるぐる、だるまさんシリーズが人気です♪
-
れもんさわぁ
ありがとうございます!
だるまさんですか!
赤ちゃんは丸いものとかに反応すると聞いたことがあります。
早速土日に探してみたいと思います!- 11月20日

またぷく( ´艸`)ぷく太っていきます
こんばんは!
私は1ヶ月から絵本の読み聞かせしてます!
気が早いですが、読んであげたくて(〃ω〃)
少しずつ反応してくれるようになりましたよ!(私目線)
同じ発音を繰り返し言うと、覚えるみたいですね!
お母さんの高い声は特に。
色もハッキリしてる絵本だから、明るい色の部分はパタパタ手足を動かします(●´ω`●)
今持っているのは「じゃあじゃあびりびり」「しましまぐるぐる」の2冊です。
「だるまさんが」シリーズも欲しいので買いに行く予定です(o´∀`)b
-
れもんさわぁ
ありがとうございます(*^_^*)
やはり早いなんてことはないんですね(^-^)
息子がお腹にいた時から産まれたら絵本を読んであげたいと思っていました(^-^)
早速土日に探してみたいと思います!- 11月20日
れもんさわぁ
ありがとうございます!
安心しました!
早速次の土日の時に絵本探してみたいと思います!