
赤ちゃんがまとまって寝てくれない時、放っておいても大丈夫でしょうか?夜は1~3時間おきに起き、0時と4時には必ずうんちで起きます。最近は10分おきにも起きることがあり、少ししんどいです。
いつになったらまとまって寝てくれるのでしょうか?完母です。
また、2時頃に起きてしまい、それから2時間ほど
あやしても寝ない場合、放っておいてもいいでしょうか?(一緒の布団です。)
かと言って寝返りしたり、どんどん動いて回転するほどで寝ていられません。
起きた時はグズらず全く泣きませんが、
少し奇声を出したりします(ご機嫌な感じの)💦
今までずっと1~3時間置きに起きます。
20時には暗くし、21時頃、遅くとも22時までには寝てくれます。
因みに0時と4時には必ずうんちで起きます。
しかもなぜか最近、10分置きに起きたりも…。
今までずっと頑張ってきたのですが
弱音吐きたくなりました、ちょっとしんどいです。😢
もう少しの辛抱でしょうか?
- ママ(7歳)

mi
大体三ヵ月はじめくらいからまとまって寝てくれるようになりましたよ

アイカ
9ヶ月の子が居ますが私もほぼ同じで、夜中に2回多くて3回位おきます😁
そして、大概うんちしてます😁
兄妹が多いので、ベビーベッドで寝かせてますが、夜中起きてても、機嫌が良ければ私は寝ます😁ただガチャガチャ煩いですが😁
でも、4ヶ月なら、段々寝る時間も増えて来ますよ😁
コメント