
生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを欲しがって泣きわめく。量が多すぎるか心配。うんちは正常。80ぐらいが普通だと思っているが、たくさん飲む子もいるのか不安。
お世話になっております!!
まだ生後1ヶ月もたってなくて、1ヶ月検診もまだなのですが、
2時間ももたない間にミルクを欲しがって泣きわめきます…
母乳はでなくてあげてなく、120ぐらいミルクを飲んでるのですが、あげすぎになってしまうでしょうか?
うんちはちゃんとでてます!
時間のサイクルがみだれてきてしまい、ミルクばっかりあげてるような気がしてます( ; ; )
80ぐらいが普通かなと思っているのですが、いっぱい飲む子はけっこう飲むものなのでしょうか…^_^
- りりな(9歳)
コメント

かわ
え?!120?!あげすぎじゃないですか?!お腹が張って泣いてるとかないですか?

\( ˆoˆ )/
新生児で120は多過ぎかと😅
お腹が苦しいんじゃないですか?💦
-
りりな
ご返答ありがとうございます!!
やはり多いですよね!!
今日はずっと口をパクパクして手をしゃぶりながら泣くので、足りないと思ってしまい、あげてました…
抱っこして様子見てみたいと思います!!⑅◡̈*- 6月28日

一姫二太郎ママ
うちの子は100でした
ミルクだけで母乳混ぜると
もっといってましたよ
足りないって泣いてましたが
それだけでもあげすぎなので
必ず泣いても3時間は、守ってました!
それにお腹減ったと泣いても飲ませすぎると吐き戻しがあるので。
3時間あかない限り飲ませんません
-
りりな
ご返答ありがとうございます!!
やっぱり3時間はあけるべきですよね!
口をパクパクしながら泣きわめいているので、あげちゃってました!!
1ヶ月検診の時に先生に聞いてみようと思います☆- 6月29日

カーロ
うちの子も来週1ヶ月検診です( ´•௰• ` )
私も血乳でミルクをあげているのですが、2時間や1時間でミルクがほしくて泣くときがあります(´△`)
病院にいた時からだったのですが、助産師さんにはほしがるならあげてもいいけど、1回の量は1ヶ月検診までは80でと言われました!
でも最近80では足りないらしく飲み終わっても泣きます( ˙0˙)
飲んで元気でうんちも出ているならそんなに神経質にならなくてもいいのかなとも思います( ´~` )
-
りりな
ご返答ありがとうございます‼︎
私もほしがるならあげても良いと言われたのですが、さすがに120は多いですよね…
あげるまで泣き止まなくて、80あげた後、数十分後に2、30プラスしてあげてしまってました…
旦那にもそんな考えすぎなくても良いと言われるのですが、時間があかないのが、心配になってしまってました☆- 6月29日
-
カーロ
同じです(´△`)
足りないって泣き止まなくて足してます(・・;)
1ヶ月検診で聞いてみようとは思ってますが、本人はモリモリ飲んでおしっこもうんちも順調にしてるのであんまり気にしないようにしてます(´・ω・`)
量に関しては個人差ありますしね!
わからないことだらけで不安ですよね( ´)Д(`)- 6月29日

退会ユーザー
大きく生まれた子は飲むのかなぁと思いますが…それでも120は多いかなぁと😅
吸って安心したいとかですかね?助産師さんに教えてもらったのですが、乳首にガーゼ詰めて吸わせてました。おしゃぶり拒否だったので。
-
りりな
アドバイス、ご返答ありがとうございました!!!!
上の子はこんなに欲しがらず、3時間はあいていて、量も普通だったのですが、 あまりなも泣くので足りないのかと思ってあげてました…
泣きだしたら様子見て、なるべくあげないようにしたいと思います^_^- 6月29日
-
退会ユーザー
うちも完ミなのですが、下の子は2時間もたたないうちに泣いて起きてたので、ミルクの量については非常に悩まされました😅母乳と違って好きなだけ飲ませられないから、泣いてると足りのかなぁって不安になりますよね。。
- 6月29日
-
りりな
こんな時間にすみません‼︎
ありがとうございます‼︎^_^
母には、少しほっといて泣かせておけばおさまるよと言われたのですが、なかなか泣き止まなくて困ってました…
また時が経てば変わるかなと思いながら、やっていきます‼︎^_^- 6月29日

🐻
生後何日ですか?完ミですかね?
うちは35日目ですが外出の際は120あげますよ〜!
-
りりな
ご返答ありがとうございます^_^
今生後20日です‼︎
まだ1ヶ月検診前なのですが、やはり120は多いですよね( ; ; )
あまりにも泣きわめいているので、あげてました!!- 6月29日
-
🐻
ミルクは80くらいにして湯冷ましあげるといいかもです!
おっぱい吸わせてないなら、哺乳瓶の先を咥えさせるだけでも割と落ち着きます!それで落ち着くならおしゃぶりの購入を検討するといいかもです!
母乳出なくても、おっぱい吸わせてもいいと思います!乳首咥えて安心して寝る子もいるので!- 6月29日

あぽい\( ˆoˆ )/
多い少ないはさておき、赤ちゃんが満足する量を上げるのが一番です!大きい子ならそれなりに飲みますし!
うちの子も100近く、今では150あげてます😊
不安なら住んでる地域の保健師さんに相談するのもアリだと思います!
泣いたらひたすらあやすか、気をそらすしかないです(・ω・`)
おっぱいを吸わせるだけでもコロッと寝たりします!
-
りりな
ご返答ありがとうございます‼︎
赤ちゃんによって飲む量もみんな違うんですね‼︎
飲みすぎではないかと不安になってきてました‼︎
うんちが大量にでたあとは特に泣いて口をパクパクしてます…
来週あたりに1ヶ月検診があるので、聞いてみたいと思います^_^- 6月29日
-
あぽい\( ˆoˆ )/
不安になりますよね(・ω・`)
きちんとうんちもおしっこも出てるなら問題ないと思います😊- 6月29日
-
りりな
赤ちゃんのことはちょっとしたことで、不安になる事ばっかりです😅
ありがとうございます😊- 6月29日

NA23
うちの子退院する頃から100普通に飲んでましたよ😅💦
産院でも100ml飲んでも、多いと言われなかったです。
1日のトータル1000mlこえないのと三時間は必ずあけること、吐き戻しがなかったりお腹が張りすぎるとかなければその子に合わせて飲ませていいと思いますよ!
1ヶ月検診の頃に140mlのんでてそれを医者に伝えても多いとも言われなかったので気にしなくていいかと😅
まぁ。私の場合縦にも横にもbigbabyに育ってます😊笑
-
りりな
ご返答ありがとうございます!!
いっぱい飲んでくれることは悪いことではないですよね!昨日からあげてもあげても、 足りないみたいで、ついプラスしてあげてしまいました‼︎
赤ちゃんはとっても、元気でうんちも大量にしてます^_^
赤ちゃんによって飲む量とかも違いがあるのですね‼︎- 6月29日
-
NA23
悪くはないと思いますよ!
自分の甥っ子はミルク拒否でなかなか栄養がとれず細くなってました💦
飲まないよりかは飲んでくれて全然いいと思います😊
うんち沢山出ればお腹も空くと思いますよ笑- 6月29日
-
りりな
飲まない方が困っちゃいますね!!
甥っ子くんの方が大変でしたね😭
赤ちゃんもそれぞれ違いますね💦
そうですよね!!
看護師さんでも言うことがみんな違うので、迷ってました^_^
うんちが一度に大量なので、お腹も空きますよね!!😅
ご丁寧に対応して頂きありがとうございました😊- 6月29日
りりな
ご返答ありがとうございます‼︎
やはりあげすぎですよね…
うんちは一度するごとにわりと大量にでるのでお腹の張りがある感じはないのですが、控えめにして様子見てみます!!