※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
a-chanmam
子育て・グッズ

壁が薄いアパートに住んでいます。同じように壁が薄いお家に住んでいる方等、夜泣きをされた時どうしてますか?

壁が薄いアパートに住んでいます。

同じように壁が薄いお家に住んでいる方等、
夜泣きをされた時どうしてますか?

コメント

H@rum!(25)

赤ちゃんが泣くのは仕方がないことなのでそこまで気にしませんでしただからと言って泣きっぱなしにしてたわけじゃありませんが🙂

みこ

私もアパートに住んでいます。二階の角部屋なので、下の方と横の方に迷惑かなと気になりますが、赤ちゃんが産まれたことを言って挨拶してあるので大丈夫かなと。でもギャン泣きするときはやはり実家に帰ろうかと頭をよぎります…

deleted user

隣の家は子どもと親が夜も朝もうるさいのでいけないのですがあまり気にしないです(´Д` )
しかし上の方が一人暮らしの方みたいなので上の方が居るときはすぐ泣き止ませたり、玄関の方に行ったりと気を使います(T_T)

らるるたん 

ういちもものすごく薄くて
2階の人のイビキも聞こえて
くるぐらいです(;;)びっくり
する話ですが。笑犬もいて
ドタバタ夜行性なのかすごい
ので産まれたらどうしようと
どっちにしても考えていた所
です(><)夜泣きもうるさければ
迷惑だしとドタバタで起きても
可哀想だしと(´;ω;`)
気使いそうですが、旦那の実家
アパートの裏なのでそちらに
いる事多くなるかなと思って
ます(´Д⊂今の時代そろそろ
リフォームして変えてくれない
かなとも思っちゃいます(>_<)