![\(^o^)/](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初産婦の39週0日で、前駆陣痛が続いており、痛みは増してきていますが間隔は安定せず、本陣痛に移行できるか心配です。息を吐くなど対処していますが、体力的に心配です。
39w0dの初産婦です。
昨日の早朝5:00くらいからずっと前駆陣痛が続いています。最初は我慢もできる痛みで間隔もバラバラだったんですが、
昨日の夕方くらいから間隔は安定しないものの、痛さが明らかに変わって痛いです。
ただ、肝心の間隔は9~13分の間を行ったり来たり、、という感じでなかなか安定しません、、、。
これはまだ前駆なのでしょうか?
痛みの波が来る度に、フーフーと息を吐くように心がけてますが、そろそろ丸1日になるのでしんどいです。
寝れるときに寝てますが、体力的に本陣痛に耐えられるのかと心配です。
- \(^o^)/(生後3ヶ月, 6歳)
コメント
![ぽん ♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん ♡
こんばんわ 😊
痛みが強くなったなら1度病院の方へ連絡した方がいいかも知れません。
私も同じような感じで間隔は安定しなくて急に強くなったなと思ったら破水して丸1日寝てない状態からの本陣痛、出産だったので2日寝てなくて意識飛びました😭
痛みが和らいでるうちに休憩して休んだ方がいいです!
![ぽにょ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽにょ
病院へは連絡してみましたか?
本陣痛始まっているような気がしますが…
-
\(^o^)/
まだ連絡していなかったので、
これから連絡しようと思います!- 6月28日
\(^o^)/
そうなんでしょうか😭
みんな間隔一定になるっていうので
なかなか電話に踏み切れずにいました、、、
1度電話してみようと思います!