※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まま
子育て・グッズ

混合から完母に切り替えようと思っていますが、おっぱいがあまり出ていない場合、放置していいのか、産婦人科に相談した方がいいのか知りたいです。経験のある方の意見を聞きたいです。

混合(ミルク寄り)でずっとすごしてきたんですが、
8月から保育園に預けて働こうと思っています。
おっぱいも出てる感じがほとんどなく、下手なのかも知れませんが絞っても何滴かって感じで、産後1回も張ってる感覚がなかったです。そこで、混合から完母にしようかとおもっているんですが、おっぱいやめるにあたってなんですが、あんまり出てない人は放置でいいんですか?
産婦人科とかに行った方が良いのですか?
経験ある方いらしたらお話きかせてください!!

コメント

deleted user

完母?完ミではなくてですか???
張らないのであれば放置でいいと思います!

  • まま

    まま

    完ミです!
    ご指摘ありがとうございます!

    • 6月27日
にゃん(21)

混合から出なくなり放置してカンミです(^^)

  • まま

    まま

    絞ったりとかなにもなく放置ですか?

    • 6月27日
  • にゃん(21)

    にゃん(21)

    放置です(^^)
    最初は少し出てましたがすぐに出なくなりましたよ!

    • 6月27日
  • まま

    まま

    そうなんですね!ありがとうございます☺️

    • 6月27日
あづき

完ミですか?私は4ヶ月健診時で搾乳してもほとんど出ないことを話したら、完ミにして良いと言われ、そこから完ミにしました。たまに少し先を搾るくらいでいいと言われ、やめるときに張ったりはしなかったです。ほぼ放置で大丈夫でした。

  • まま

    まま

    4ヶ月検診で私もきけばよかったー🤦‍♀️
    みなさん放置みたいなので、
    とりあえず放置にしてみようかとおもいます!

    • 6月27日