
母や義親が毎週訪ねてくるので子育てが大変。自分の時間を過ごしたいけど、手伝いは不要。気を使いながら断るのが辛い。
ただの愚痴です😑
生後23日たちました。
里帰りなどはせず、自宅で子育てしてます。
が、毎週毎週、母や義親が来る!!
ペース乱されるのが嫌だから里帰りしなかったのに、こんなに来られると正直うんざりする😩
気は使うし、子どもが寝てるときは少ない自分の時間気ままに過ごしたいのに、勘弁してほしい。
手伝いとかいらないし、寝不足だから少しのことでイライラするし、孫を見たい気持ちはわかるけど、ほっといてくれないかな😩
断るのも気を使うし、察してほしい。
- ひー(3歳10ヶ月, 6歳)
コメント

ふみ
なんで自分が嫁だったころの記憶なくなっちゃうんですかね😅
ただでさえ赤ちゃんにペース乱されるのに、毎週来られたら私なら発狂しそうです(笑)
私も同じく、気を使うぐらいならひとりで頑張るからほっといて欲しいタイプです。
実母は自分でなんとかするにしても、義母は旦那になんとかして欲しいですね😅
ひー
ほんとにほんとに😑
そろそろ発狂しそうです(笑)
ただでさえ疲労困憊なのに、気疲れまでなんて、耐えられないです😑
義親は、さすがに疲れるのでなんとかしてもらおうと思ってます😅