
愚痴を書かせてください。長文です。今日休みだった旦那。朝から家事も…
愚痴を書かせてください。長文です。
今日休みだった旦那。
朝から家事も子供の世話も手伝わず
ソファでゴロゴロ…ベッドでゴロゴロ…。
まぁ休みだし…と多めに見ていました。
そんな中、急に上司に誘われ
夜飲み会になった旦那。
お昼寝から起きて洗濯物を畳んでいると
旦那もお昼寝から起きて
旦那「飲み会行きたくねー」
私「でも行かなきゃダメでしょ」
旦那「まぁそうなんだけど…」
私「じゃあ頑張って!」
旦那「お前代わりに行って来てよ」
私「じゃあ、〇〇(娘)見ててね!」
旦那「余裕じゃん!」
「余裕じゃん」の一言。
その場では流したけど、イライラしてきた。
オムツもかえられない。
お風呂も一人で入れられない。
ミルクも作ったことない。
夜の寝かしつけもしたことない。
育児を楽なものだと思ってるんですかね…
そう思ってなきゃ出ない言葉ですね。
あーイライラする。
- かな(5歳10ヶ月, 7歳)
コメント

ふたば
わかります。。。
とても笑笑
苦労はさせないと分かり合えないものですよね😭

退会ユーザー
この間同じ事で喧嘩しました(笑)
一度主人が休みの日に一日中預かってもらったら一言。
「仕事の方が楽やわ、、、」
と言われました😨
-
かな
休みの日に預かってくれる旦那さん羨ましいですよ😭✨
旦那は30分も預かってくれません。
旦那が休みでも、旦那を置いて娘と二人で買い物です😞- 6月27日

m
なにも出来ないのに余裕なんですね🤔まーただ「見る」だけなら余裕かもですね!わら
全部完璧に一瞬たりともイライラせずにやってみろーと言いたいですね🤪母親だって毎日毎日試行錯誤で楽しいだけやないのに!
なんにも考えずに予定決めれる父親って羨ましいですよね😋うちのもそうなのでまじでイラつきます😋
それにしても、余裕じゃんの一言…育児ナメんなよー🤗
ついつい感情移入して熱くなってすみませんでした😵
ほっときましょ⭐︎
-
かな
ほんとその余裕はどこからくるのかと思ってしまいます😅
毎日試行錯誤してること、わかってないんだと思います。やっと寝て置いたら泣く…。それを繰り返してたら「俺は置くの早いと思ったよ!笑」の一言。だったらやってみろ!って言いたくなります…。
わかっていただけて嬉しいです😢- 6月27日

退会ユーザー
うちの旦那もそんな感じです。娘が寝た時間=私も寝てる、もしくはゆっくりくつろげてる時間。と思われています。娘が寝たらその間に旦那のご飯準備したり片付けしたり何かとバタバタしてるのに。丸一日預けて羽伸ばしたいですw
-
かな
なぜ娘が寝た時間=私のくつろぎ時間。となるんですかね?うちもほんとその考え方で困ります😓
洗濯したり、ご飯作ったりしてるんですけどね…。
丸一日預けて羽伸ばせたらいいですね😢笑- 6月27日

∈m✼̥ s&a
腹立ちますね💦
「こないだ余裕って言ったよね?じゃああなたが休みの日出掛けてくるから育児お願いね!ついでに家事もお願い!だって余裕なんだもんね☺️?」て言ってもバチは当たらない(*^^*)
2人の子どもなんですから父親もちゃんとやるべきですよね!!
言ってもやらないんですかね?
-
かな
旦那は仕事してきてるので、休みは休み!ってこの間喧嘩した時に言われました…。
休みに家事育児手伝ってくれるとこもありますが、それは気分次第ですね😅
気が向いたら子供お風呂いれたり、洗い物してくれたり…って感じです。
私からお願いすると逆にやりません💦- 6月27日
かな
わかっていただける人がいて良かったです😢
苦労してみてほしいです…。