12歳の息子がお財布からお金を盗んでいます。使わずに取っており、理由がわかりません。相談先がわからず悩んでいます。
今、とても深刻な事がありまして、ぜひ相談お願いします。
12歳の長男がいまして、今は小6です。
以前からたまにですが、親の私のお財布からお金を盗みます。最初は数百円、千円、いつだったか一万円も。
ですが、使わないのが殆どです。
一回ぐらいは数百円は使った事もありました。
言って問い詰めれば出します。
欲しかったのか、理由がわからずです。
相談しようにも何処にすればいいのかもわかりません。
お子さんがお金を盗みした事がある方いますか?お恥ずかしいですが、悩んでいます。
- 二次ママ(17歳, 19歳)
や せ た い
いじめられたりとかはしてませんか?
mama
息子は4年生です。
2年生のときとつい最近もありました。理由はわかってます。周りが持ってて自分が持ってないから欲しいと、別件でお小遣い取り上げた仕返しにです。
取った本人はなぜ盗ったかわかってるはずです。訳もわからず盗るようなことはないと思います。まずはそこを怒らずにゆっくり聞いてあげてから、どう対処するかはそれからだと思います。
かお
何で盗んだのか、聞いても教えてくれないのですか?
友達から言われたとか、
仮に、いじめられていて仕方なく、とかは無いですか?(昨日、TVでやっていたので💦)
欲しい物があるとか、
ただの、親への反抗とか?
ただ、ゲーム感覚とか?
お金を盗んだ事は無いですが、子供って、意外と簡単に嘘をつくので、ビックリしますよ。
怒らずに、話を聞くしかないと思いますが💦
反抗期の入り口もあるかもしれないので、難しいですよね。
旦那さんにも、相談してみましたか?
男同士の方が、話しやすいかもしれませんし💦
はじめてのママリ
盗んだお金は使わないとの事ですが、お金をどうしてるのか分かりますか??上の人も言ってるように、イジメられて渡してたりとかないですか?
退会ユーザー
上の方のコメントに加えて、できれば、お金を子どもが取れない場所に変えましょう。
知らない場所に隠すとか、肌身離さず持っておくとか、どの家庭でも、取れない状況を作るのも大事かと思います。
コメント