幼稚園のママ友と初めて子連れで遊ぶ時でお互いの家、公園以外で遊ぶ時…
幼稚園のママ友と初めて子連れで遊ぶ時で
お互いの家、公園以外で遊ぶ時は
どんなところで遊びますか?🥺🥺
ママ友と呼んでいい程か分かりませんが
連絡先交換してて送り迎えの時に会うと必ず
色々話すママさんがいます🙃🙌
冬休み、一緒に遊べたらって話も
ちらほら出るようになったんですけど
我が家は一軒家ではあるけど古めの創りなので
恥ずかしくてまだ呼びたくないです😭
相手のママさんも一軒家住みで2年前くらいに
引越したところと聞いてるので
うちのやんちゃ娘とお邪魔するのは怖いし
言ってもまだ仲良くなり数ヶ月なので
お家に行くのはコミュ障の私にもキツイです😂💦
でもお互い下の子もいるし東北で寒いので
これからの季節、公園も違うし
近くに大きい遊び場は何ヶ所かあるけど
広すぎるとお互い別々で遊び出したりしたら
一緒に来た意味…ってもなりそうだし🥲
遊ぶところのあるカフェが2件ありますが
どちらも遊びスペースが狭く
置いてるものも1~2歳くらい向けって感じなので
そこだと年齢的に子供たちが飽きます😭😭
- Pipi(生後4ヶ月, 4歳2ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
室内遊園地に行きます!
うちの近くにはキッズランドというのがあって、広すぎず遊びやすいです😄
星
有料の遊び場です!!!
-
Pipi
広さどんな感じですか?🥺
お友達と一緒に行くとわりとずっと一緒に行動してますか?💡 ̖́-- 12分前
Pipi
程よいスペースなのいいですね🥺🙌
うちの所は結構広くておままごとゾーン、ボールプールゾーン、トランポリンなどの身体動かすゾーンと
だだっ広いところにそれとなくエリア分けしてあるのでバラバラに移動されたら…って感じで😭
ちなみに一緒にそうゆうところ行った時はずっと一緒に遊んでますか?🥺
広くてもお互い次はあれやろうー!とか
子供たちが一緒に行動してくれたらいいんですが…😅