※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kotamama
子育て・グッズ

食欲がなくなったけど、授乳はしている。食欲が戻れば増えるか心配。同じ経験の方、コメントください。

生後7カ月の男の子のママです。

土曜日に私が急性胃腸炎になり食欲がなく
3日ほどほとんど何も食べずにいました。
完母なのでその間も授乳はしてましたが
食べてないからか出が悪い気もしますし
張らなくなりました。食欲が戻って
食べるようになったらまた増えてくれるんでしょうか?
それともこのまま少なくなる一方なんでしょうか?😖

同じような経験ある方 コメントしていただけたら嬉しいです。
よろしくお願いします!😭

コメント

みい

ちょっと前に胃腸炎ではないですが、風邪でほとんど食べれず体力も衰えて母乳出なくなりました😭が、その後ちゃんと食べて頻回授乳したら無事に復活してくれました😆✨授乳辞めなきゃ大丈夫だと思います✨

  • kotamama

    kotamama

    わー😭😭よかったです😭😭

    私も頻回授乳 頑張って復活させます!!

    コメントどうもありがとうございます🙇💦

    • 6月27日
  • みい

    みい

    不安ですよね😭私もその時不安でここで質問しましたwまずは体調治して頑張ってください😊💕

    • 6月27日