
乳腺炎と白斑についての質問です。乳腺炎でおっぱいを抑えるべきか、乳輪の詰まりの治し方を知りたい。ミルクスルーブレンドを飲んでいるが、おっぱいが作られるのでは?と悩んでいます。痛みはないが、乳輪が固い状態が続いているようです。白斑も取れず、食事やマッサージを試していますが、効果が出ていません。早く治したいとのこと。
乳腺炎と白斑について教えてください。。。
6月初旬に乳腺炎になりました。
質問は、
①今はおっぱいを作るのを抑えた方が良いのですか?
②乳輪のゴリゴリ固い詰まりはどうやったら治りますか(><)
友達にミルクスルーブレンドというお茶を勧められ飲んでいますが、おっぱいの通りをよくするお茶のようで、たくさんおっぱいが作られるのでは?乳腺炎になってからでは遅かった?と思ってきました。
今の状況は、
・痛みはありません
・7回涌谷式マッサージに通いおっぱいは柔らかくなりま したが、乳輪がまだまだ固いと言われました
・左に白斑がありなかなか取れません
・食事は出来るだけご飯、お味噌汁、野菜に変えています
・デスパコーワやっています…まだ効果はないです(>_<)
とにかく早く治したいです。
いい方法があれば教えてください(>_<)
- ゆんちゃん(7歳)
コメント

よっちん
私も詰まりやすく、すぐシコリや白斑が出来ました😅
今は、落ち着きましたが😀
白斑が出来たら、痛いですが爪で潰してランシーノを塗りラップパックしてました。
白斑が潰れると、おっぱいの通りが良くなりシコリが取れるので😊
ゆんちゃん
ありがとうございます。
マッサージの時に何度も潰そうとしてくれてますが、かなりしぶといです(>_<)
おっぱいは抑えた方が良いですか?
よっちん
無理に抑えなくても良いと思います。
お子さんが欲しい時にあげる様にしていると、だんだん母乳の量も必要に応じて出る感じになると思いますよ😊
白斑ですがお風呂に入って少しふやかすと潰しやすいです。痛いですが😢
ゆんちゃん
詳しく教えていただきありがとうございます(>_<)
お風呂で試してみます!!
よっちん
大変ですが頑張って下さいね😊
私は何度も断乳しようと思いながら、ここまで頑張って来ましたが、頑張った甲斐あってか、風邪もあまりひかない子になってます😄
ゆんちゃん
母乳の良さはそこですよね‼︎
質の良い母乳出せるように頑張ります!!