※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あばまま
ココロ・悩み

義実家で同居中。息子がイヤイヤ期で、甘える場所を求めるが、自分が叱らないと誰が教えるか悩んでいる。どう向き合えばいいか不安。

義実家に同居しています。
とってもよくしてくれて感謝の気持ちばかりですが
ふとしたとき、3人で暮らしてたらな〜なんて
思うときがあります。

息子は来月二歳
イヤイヤ期かな?って思うことが増えてきて
自我がしっかりしてきたなと思います。
ダメなときはダメ、私はよく叱ってしまいますが。
わかってほしい。泣いても思う存分泣いてほしい。ですが
そうすると泣いてる息子を慰めるひいおばあちゃんひいおじいちゃん、おばあちゃん、おじいちゃん。

私は出る幕がありません。
もちろん息子も、おばあちゃんおじいちゃんに甘えます。
私はこれからどう息子と向き合えばよいのでしょうか。
確かに甘える場所は必要だと思います。
叱って褒めて甘えて、私は全てみせてほしい。
私ばかり叱ってばかりはもちろん嫌です。
でも私が叱らないとだれが教えるの?

なんだか母親失格だなと思ってしまいます

コメント

たまあ

私は旦那の実家の敷地内に家を建てて住んでます。
歩いて5歩の距離なので、ほぼ同居のようなものです。
息子もしょっちゅう実家に行き、じじばばに可愛がってもらったり、遊んでもらったりしてます。
私に叱られたり、私が家事で構ってあげられなかったりすると、「じーじの所に行ってくるね。」と勝手に行ってしまいます。
ちょっと前までは、甘やかされっぱなしでしたが、やんちゃ盛りになり、叱られることも増えてきました。

義父は、色々厳しく躾けたいようで、「そんなんなら外に出すぞ!」と言ってます。
また、「そろそろ自分のことを僕と言わせた方がいい。だから、教える‼️」とか、まだ2歳なんだからそこまで求めなくてもと思うようなこともやろうとします。
義母は、「そんな叱り方やめて!」とか、「ちょっと焦り過ぎ!!」と、義父に言ってくれてるようですが、、、。
子育て方針に違いはあるのかなとは思います。
でも、義父はきっと自分の思った通りの躾けなどをするんだほうなぁと思ってます。正直、「それはやめてくれー!」と思うことも多々ありますが、、、。

でも、色んな役割があっていいと思います!
それに、色んな価値観の人とかかわりながら育っていくことってすごく大切だと思います。
息子も私に叱られることが一番多いです。だから、私の前で癇癪起こして、手がつけられないことも増えてきました。そういった姿はじじばばには見せません。

だから、どんなに叱られても、一番自分を出せるのはママの前だし、ママのことが一番なんだろうなと思ってます。

だから、全然母親失格ではないと思います‼️
こうやって、お子さんのことを真剣に考えて悩んでることは、立派なお母さんです!!
お互い頑張りましょう!!

あばまま

コメントありがとうございます。
励みになりました😿
そうですよね!!頑張ります!!!