
初マタの34週目の女性が、里帰り中で電車移動に不安を感じています。同じ週数の方の経験やアドバイスを聞きたいそうです。移動距離や体力の限界について教えてほしいとのことです。
明日で34週目に入る初マタです(*Ü*)
同じ週数くらいの方、もしくは経産婦さんにお聞きしたいのですが…このくらいの週数のとき、一人でどのくらいのお出かけはしてましたか?
電車で何分の距離まではしてたなど、教えていただきたいです。
というのも、現在は里帰りをしており実家で暮らしているのですが、里帰り前は四国のど田舎で生活しており…職場に行くのも病院に行くのも買い物に行くのも、全部車移動でした。(自分で運転をしていました)
でも実家では電車移動が主になります。
電車だと勿論座れないこともあるでしょうし、どのくらい移動したら身体が疲れる、こういう事態に遭遇するなど、正直よくわかりません💦
気持ちだけなら、里帰りしている今こっちにいる友達と会いまくりたいです。笑
でも妊婦が片道1時間とかかかるところに行こうとするのは無謀なのかな…と、躊躇う自分もいます(~_~;)
その人その人の体調やお腹の状態にもよるのでしょうが、参考までに教えていただけると嬉しいです!
- きなこ(9歳)
コメント

☆みぃまま☆
片道30分くらいなら、ちょくちょく行ってました!
私は、里帰りをしなかったので、親と買い物するのに、片道一時間の場所まで行ったこともあります☺
休憩しながらのんびりだと、運動にもなりますしね🎵

Haru.M
こんばんは!
ちょうど今、34週です(^ ^)
私は電車で1時間ほどのお出掛けは週末などに旦那さんとしたり、友だちにも会いに行ってますよ!
ただ、やはり疲れは避けられないので、なるべく日中に行って夕方には帰ったり、駅近のお店でなるべく歩かないようにしたりなど、体調には気をつけています。
やっぱり1日出掛けると身体も疲れるみたいで、次の日はほぼ寝て起きなかったりしますが(´ω`;)
無理のない程度に出掛けるのは気分転換にもなりますし、良いと思いますよ♪
-
きなこ
旦那さんやお友達と一緒なら、安心ですね!✨
やはり片道1時間の場所に一人で行って、一人でぶらついて…というのは疲れますかね💦
実は家から電車で1時間半➕徒歩で15分ほど(しかもずっと坂道)のところに大好きな美容室があるのです。四国に引っ越して以来、一度も行けてないのでこの里帰り中に行けたら…と思っていたのですが、やはり距離&立地的に無理な気がしてきて…(;д;)- 11月19日

minoriまま
1人で車で片道1時間かかる場所に行ってましたよ(。-_-。)♪
ただ、移動中にお腹が張ったり、いつもと違う症状が出た場合は
即、帰って安静!!
という風にしてました♪
-
きなこ
やはり無理は禁物ですよね…💦
まずは片道30分くらいのお出かけから様子を見てみようかなと思います(>_<)- 11月19日

す~♡
私も今日から34週になりました 1人なら片道1時間位の場所なら行っていますよ 病院も乗り物の乗り継ぎとか入れたらそれくらい掛かりますし 水分補給の飲み物と適度な休憩はしていますが
-
きなこ
予定日1日違いですね⑅◡̈*
そうなんですね!適度な休憩と水分補給は確かに大事ですよね。
私は四国に引っ越してからめっきり歩かなくなり、運動不足になってしまったので、この身重な身体でどこまで負担がかかるのか…というのがわからなかったんですが、まずは近場のお出かけからチャレンジしてみようと思います✨- 11月19日

退会ユーザー
2〜3時間なら出かけてます!
もちろん休み休みで、ペットボトルの飲み物は必ず持参です!
あたしは今回の三連休以降は入院になる可能性があるので、この三連休を産前最後のお出かけ(旦那とデート♡)にします(*^^*)
-
きなこ
すごい!移動が片道2〜3時間ですか?Σ(꒪ȏ꒪)しかも双子ちゃんなのに…!移動中とか身体重くないですか?
旦那さんとデートいいですね♡
私は里帰り前は旦那さんとは休みが合わず(私→平日休み、彼→土日休み)、今は里帰り中のため離れ離れなので、デートとかすごい羨ましいです(*^^*)
楽しんできてくださいね♪- 11月19日
-
退会ユーザー
すみません、移動は30分〜1時間弱とかですけど、そのあと1〜2時間ぐらい休み休み歩きます(笑)
あたしも今里帰り中です!
明日旦那が会いに来てくれるので♡
ありがとうございます(*´艸`*)- 11月19日
-
きなこ
会いに来てくれるんですね♡素敵な旦那さん(o´罒`o)
1〜2時間歩くのもすごいですね!でも運動にもなるし、いいですね〜!
素敵な休日をお過ごしください♡- 11月19日

しゅうまま♡
こんばんは!
今34週目です*\(^o^)/*
私は区内ではありますが引越ししたのもあり病院自体が1時間以上かかるところでよくバスと電車使ってます!
遊びに行くときもよく交通機関使ってますがやっぱりお腹が張ったり疲れはします(>_<)でもそのときは休める場所で休んだりしてるのでのんびりしながら出かけるのであれば大丈夫かと(^o^)
でも無理は禁物なのでぱくたろうさんの体調次第だと思うのでお互い身体に気をつけて残り少ないマタニティライフ楽しみましょうね(*^_^*)♡
-
きなこ
1時間以上かかる場所に通院てすごいですね!
妊娠中、車移動しか経験ないのでわからないのですが、そういうときは周りの方は席とか譲ってくれるんですか?それともずっと立ちっぱなしですか??
私は妊娠してから20分以上立ち続けると気持ち悪くなるようになってしまい…(病院で貧血の数値が引っかかりました⤵️)、そういう意味で公共交通機関が怖くもあります(>_<)
気持ちだけは、お出かけしたりマタニティライフを楽しみたいんですが…笑- 11月19日
-
しゅうまま♡
できれば近場がよかったんですが色々と事情があって我慢してそこに通院してます…>_<…
やっぱり気づいて席を譲ってくれる優しい方もいらっしゃいますが殆どがまず気づいていないですね>_<気づいてても..って方もいらっしゃいます(;_;)
なので自分の身体のことも考えてできるだけ混まない時間を見計らって乗るようにしてます(*^^*)朝の出勤ラッシュと夕方の帰宅ラッシュの時間を避ければ意外に座れますよ*\(^o^)/*
その駅などにもよるかもしれませんが^^;- 11月19日
-
きなこ
やっぱり見て見ぬ振り…という方もいらっしゃるんですね(>_<)譲ってもらって当たり前とは思っていないですが、やはり自分の身は自分で守るしかないですね💦- 11月19日

す~♡
私も夏に今住んでいる所に引っ越しして来て始めは家の整理とかしていたから何とか時間を過ごせれましたが今は退屈で… お腹も大きくなり1人での外出は短距離で済ませたりとしていて運動不足です 旦那サンが帰って来てたまにウォーキングしています
-
きなこ
お腹が大きくなると色々な動作にも制限がかかり、大変ですよね(>_<)私も里帰りしてからは毎日退屈で仕方ありません。笑
旦那さんとも離れてしまってますし…
ちょこちょこ無理のない範囲で行動していこうと思います☆- 11月19日

yukinco
予定日一緒ですヽ(´∀`)ノ♡
私はバスで40分くらいの駅によく行きます!家にいても暇なので1人で結構プラプラしてますね(*´∀`)笑
通院も車じゃないと同じ位バス乗って行っています(^^)
さすがに37週過ぎたら考えますが、今は経過も問題ないので今のうちに1人の時間を楽しもうかと思って♡
-
きなこ
元旦ベイビーですね♡一緒で嬉しいです(*Ü*)
確かに移動出来るのって今しかないですね!正期産入ったらいつ生まれるか…ですもんね。
私も経過は特に問題なしなので、今のうちに外出しておきます!笑
手作りグッズ用の材料でも買いに(*^^*)- 11月19日

す~♡
まだ本格的に寒くはないですが足元は冷やさない様にして下さい
-
きなこ
ありがとうございます⑅◡̈*
す〜♡さんもマタニティライフ楽しんでくださいね!- 11月19日

す~♡
後少しで終わりだと思うと少し淋しい気もしますが楽しみます
-
きなこ
確かにもうこの重さがなくなると思うと淋しい気持ちになりますね(>_<)- 11月20日

みぃたぁろぉー
私も
元旦が予定日の
初マタです(//∇//)
元旦の人居てて
うれしい😃🎶
私も
ちょくちょく
歩いてます:->
30分歩くとお腹張るので
休み休みですが‼
-
きなこ
わぁ✨元旦が予定日ヾ(*´▽`*)ノ
アプリに予定日まであと42日と書かれていてドキドキしますよね。笑
私も30分歩くとお腹張ります💦
でも家の周りだとなかなか休める場所がなくて、ついつい歩き続けてしまいます…(>_<)- 11月20日

はるきママ
私も元旦が予定日の
初タマです( ˘ ³˘)❤
便乗させてもらいました!!
まだまだ車も運転したり
一人でお出かけする事も
しばしばあります!
出産したらしばらくは遊びに
行けないので、12月上旬くらい
までをめどに、友達とランチしたり
する予定です!
(無理は禁物ですが…)
-
きなこ
元旦が予定日の方が3人目❤️嬉しいです(*´艸`)
車だったら全然まだまだ運転するんですけどね…公共交通機関となると、不安が付き纏います💦
車と違って、ずっと座りっぱというわけではないので…(>_<)
でもいつなんどき安静を言い渡されるかわからないですもんね。今のうちに出掛けようと思います!笑
無理しない範囲で☆- 11月20日

す~♡
悪阻も酷かったし…食欲ない時もあったなぁ~(T-T) 今思えば辛かったケド産まれて来たら全部忘れるんでしょうね~(^w^)笑ッ 出産予定日1日違うだけですが、お話し一杯して下さい
きなこ
片道30分くらいならいい気分転換&運動になりますね!⑅◡̈*
ちなみにその1時間の場所まで行ったときは、電車移動でしたか?普段が車移動で運動不足というのもありますが、20分も立ち続けるとちょっと貧血気味のように気分が悪くなります💦
☆みぃまま☆さんは体調は特に大丈夫でしたか??
☆みぃまま☆
電車で一時間、駅から家まで徒歩10分でした!
でも、ちゃんと座れる時間のほうがいいですよ☆
何かあったら大変なので😭
きなこ
私も家から駅までは徒歩10分くらいです!今日も運動がてら30分くらい歩いたんですが、家に着く頃にはお腹が張っていました(>_<)自分では張りやすいとかわからなかったんですが、先生曰く「張りやすいお腹かも」とのことだったので、無茶はよくないかもですね…💦
電車に乗るにしても、座れる時間の方が安心ですよね。まずは近場からお出かけしてみます(o´罒`o)