※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうま
子育て・グッズ

育児ストレスで眠れず、精神的に参っています。育児ノイローゼでしょうか?夜中は2時間おきに起き、日中もずっと抱っこ。イライラが募ります。連続3時間寝かせてほしいです。

眠れない日々に精神が崩壊しそうです。
育児ノイローゼでしょうか。
夜中は2時間おきに起きる。
最悪の日はそこから三時間覚醒し、徘徊し、ギャン泣き。
朝は4時か5時に起きる。
お昼寝を早めに切り上げても効果なし。
日中は抱っこ抱っこで昼寝も置くと起きるのでずっと抱っこ。私は眠れません。
ギャン泣きしながらおんぶして家事。
ちょっと待って!を何回もいいながら揺ら揺らしながらの料理。
今日は夜中にとなりの部屋で寝る旦那のいびきがうるさく、朝、別の部屋でも口のテープ貼ってから寝てというとうるさいと言われ、顔もみたくなくなりました。
授乳中手と足でバタバタ蹴られ、イライラします。
泣き声にイライラします。
可愛いはずの我が子なのに、常に寝てればいいと思ってしまいます。
はぁ、もう!やめて!とため息と文句しかでません。
せめて夜中寝てほしい。
連続三時間寝かせてほしい。
育児ノイローゼですか?私

コメント

りん

おつかれ様です。それは毎日大変ですよね。
日中お出掛けしたり、遊ばせたりしても寝ない感じですか?
7ヶ月ならズリバイでしょうか?たくさん動いたり、感覚刺激したりしたら少しでも睡眠に繋がりませんかね🤔

家事の間、泣かせてもいいとは言っても、鳴き声聴きながら家事するのはイライラしますよね😨

ご実家は頼れますか?旦那さまがお休みの日は見てくれますか?
睡眠取れないのが一番つらいですよね。少しでも眠れたら、イライラが落ち着くかもしれませんよね😣

  • ゆうま

    ゆうま

    ズリバイしますが、私がいないと泣き、私に向かってズリバイしたあとは抱っこを求めます😓一人でズリズリ遊んでくれません。
    実家はあんまり頼れないです。
    旦那も休みの日は見てくれますが、泣くと結局起こされます

    • 6月27日
  • りん

    りん

    後追いあると大変ですよね😭
    うちは数日前まで寝返りして泣いての繰り返しで、グズグズがひどく、かなりイライラしちゃいました。。
    なので、まだしっかりできませんが、おすわりさせたら、それは好きだったみたいでグズグズが治りました!🤣
    何か好きな事はありますかねー?
    テレビは見ますか?いいか悪いか微妙ですが、うちはテレビも見せてます…

    抱っこで寝るという事ですが、抱っこしたまま、ソファーに座れますか?
    私も昼寝は抱っこなので、寝付いたら座って、たまにそのまま一緒に寝まてます。

    • 6月27日
ママリ

ちょっと来てますねぇ。
寝不足って、人を変えますよね!
私も寝不足の時やばかったです。
何か原因がないかな?
一緒に考えませんか🤔

夜中は添い乳ではダメですか。
昼間も添い乳で一緒に寝れませんか。
すでにやってそうですね💧

あとは逆に昼寝は寝たいだけ寝かせるとか?
もっと昼間に刺激を与えるとか?
これもやってるかなぁ😩

旦那さんの口はガムテープ貼ってしまえ!笑

  • ゆうま

    ゆうま

    寝返りをとにかくするんです。
    それでよく起きてます。
    寝返りクッションも意味ないですし…。
    添い乳はやってますが、起きます。
    昼間寝かせすぎるともっと夜寝ないので、昼間一度も寝かせなかったこともしましたが、夜はやっぱり起きました。
    今までやって見たこと、
    寝る前、ミルク
    タオルケットをやめて腹巻
    添い乳
    オルゴール
    昼寝させない

    どれも効果なしです。

    • 6月27日
  • ママリ

    ママリ

    寝返りがネックなんですね‪‪💦‬
    寝返りしても寝れればいいのにねぇ🤷‍♀️

    生活リズムは整えてますか?

    • 6月27日
リリ

寝かしていて起きそうな時におしゃぶりをくわえさしてみてもダメですかね。
うちは起きたって時にすぐにおしゃぶりくわえさすとまた眠りにつきます。
でも毎回成功ではなく駄目なときもありますがおしゃぶりに助けられてます。

おしゃぶり賛否あるかもですが、寝てくれるならと使い始めました。ずっとつけてるわけてばないので必須アイテムとして使ってます(笑)

リリ

上の文章に書かずに投稿してしまいました💦

うちの子も二時間で起きたりします。ごくたまに4時間寝てくれることもあります。でも起きそうな時におしゃぶりをくわえさしてです❗
寝不足辛いですよね。寝るのがうまくできない子なのでなかなか大変ですがお互いたえましょう!

  • ゆうま

    ゆうま

    ありがとうございます!
    おしゃぶりはぺってされるので使ってなかったですが、使ってみます!

    • 6月27日